- 進化が止まらない文房具の世界の商品の紹介と評判
- サンスター文具 ウカンムリクリップ 660円
- コクヨ 本に寄り添う文鎮 2,200円
- アスカ どこでも学習台 4,378円
- コクヨ(KOKUYO) 液体のり GLOO シワなくキレイ 220円
- スーパーコンパス くるんパス デル・クル 880円
- サンスター文具 metacil メタシル 990円
- 共栄プラスチック Kiwani ライティングマット下敷A4 1,045円
- クツワ 折りたたみアルミ定規 825円
- ドクターグリップCL プレイボーダー 550円
- 三菱鉛筆 シャーペン クルトガ 495円
- ゼブラ シャープペン デルガード 495円
- ペンテル オレンズネロ 3,300円
- 馬印 チョーク
- 8 doubleblade pencil sharpener 8[eit] ダブルブレードペンシルシャープナー 11,000円
- ハリマウス 968円
- あかしや 水書きセット 1,540円
進化が止まらない文房具の世界の商品の紹介と評判
2024年6月4日のTBS マツコの知らない世界で
「進化が止まらない文房具の世界」が紹介されましたね。
説明は、「7歳から文房具に囲まれて生きてきた男性」石津大(ひろし)さんでした。
ここでは番組内で出た一部商品と評判をご紹介いたします。
番組紹介後は売り切れになることも予想されます。参考になれば幸いです。
サンスター文具 ウカンムリクリップ 660円
特徴
- 見たいページを開いてキープするウカンムリクリップ
- 特長:クリア素材を採用したウカンムリがページを開いて内容を隠さない
- 仕様:背表紙を避けて留めるので厚めの参考書も留められる
- 本体サイズ:W120×H76×D40mm
評判
ルーズリーフ買いに行った時に見かけて即買いしたウカンムリクリップ英単語勉強する時にめちゃくちゃ使える…🥹 pic.twitter.com/2CjdLF2dQp
— Sakura🌸おうち英語と丁寧な暮らし (@tmtSCjn4jsuJiXr) January 24, 2024
深川七福神巡っているとき立ち寄るあづま屋文具店。作品のあれこれでお世話になっている分部さんがいらっしゃいます。
— コイケジュンコ (@KOIKEJUNKO) January 26, 2024
このお店、いつ行っても見たことない文具があるのがすごい!今回、分部さんが紹介してくれたのがウカンムリクリップ。
ストレスなく見開きでクリップできる優れ物!即買いです😂 pic.twitter.com/KYzTWarUGr
コクヨ 本に寄り添う文鎮 2,200円
特徴
- ページめくりがしやすい、本に添う形状の文鎮
- 書籍(ハードカバーや参考書)を開いたままの状態で保持するのに便利な文鎮です。
- 開いた本に寄り添う形状なので安定して保持できます。
- 置いているだけなので、少ない手順で本をめくることができます。
評判
コクヨの「本に寄り添う文鎮」を買ったら、売り切れ続出の理由がわかった https://t.co/EgLOxCWlM5
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) May 14, 2024
コクヨの「本に寄り添う文鎮」画集を机に開いて資料にする人にオススメです
— 壱 (@itikai) March 25, 2024
ちょいキツめのページ数でも2個置けばだいたい安定してくれました
不安な方は複数個買っておけば安心かと pic.twitter.com/z2gzrTDFQa
アスカ どこでも学習台 4,378円
特徴
- 収納スペース付きどこでも学習台。勉強台としても書見台としても活用できます。
- 約10°の傾斜設計で正しい姿勢を保つ! 疲れにくくなるので集中できる
- 収納スペースにはノートや文房具、小物などを分けて入れることができます
- 持ち手付きだから持ち運びもラクラク
- 耐荷重:上に載せる場合/5kgまで、中に入れる場合/3kgまで
評判
あっ!アスカさんのどこでも学習台!!モリ姉も使ってますよー! #マツコの知らない世界 pic.twitter.com/1EkvWmxfEN
— \\文具専門店!//モリイケ (@moriike1808) June 4, 2024
コクヨ(KOKUYO) 液体のり GLOO シワなくキレイ 220円
特徴
- 四角いスポンジヘッドで紙のカドまで塗りやすい液体のりの、本体とつけ替え用ボトルのセットです。
- 使い終わった空のボトルを交換して、キャップとスポンジヘッド部分はそのままお使いいただけます。
- 「シワなくキレイに貼れるのり」で仕上がりキレイに接着できます。
評判
#マツコの知らない世界 で早速ご紹介いたただいた液体のりGLOO(グローじゃなくてグルー)✨✨
— コクヨのぶんぐ (@kokuyo_st) June 4, 2024
オレンジ色のシワなくキレイに貼れるタイプ、その秘密は「糖」にありました🤭
知ってた方〜🙋♀️🙋♀️
四角いヘッドスポンジで角まで塗りやすいのも一推しポイントです💞 https://t.co/8GYrNgMTxE pic.twitter.com/ICztiKVgaf
スーパーコンパス くるんパス デル・クル 880円
特徴
- 特許技術デル・クルヘッドは、かきたい円のサイズに合わせて自動で伸縮し、さらにくるんと360度回転!
- つまんで・くるんと・まわすだけで、小さい円も大きい円も超カンタンにかける!
- コンパクトに持ち運べて針カバーにもなる、やわらかシリコンケース付。
- きれいな線がかける0.5mmのシャープ芯。細かい作図の際にもピッタリです。
評判
\📢3月新商品情報/
— 株式会社ソニック【公式】 (@sonic_s_jp) February 20, 2023
スーパーコンパス くるんパス デル・クル シャープ用
超カンタン!最先端コンパスがついに発売💫
特許技術"デル・クルヘッド"
つまんで くるんと まわすだけで
小さい円も大きい円もスムーズ🍀#ソニック #コンパス #くるんパス
▽詳細はこちらhttps://t.co/JjvfldmOKu pic.twitter.com/sl96cNjVRr
サンスター文具 metacil メタシル 990円
特徴
- 書ける消せる、芯まで金属の鉛筆
- メタルペンシル metacil(メタシル)
- 芯まで金属の鉛筆なのに「書ける」「消せる」、メタルペンシル metacil(メタシル)。 カラーは、ネイビー。
- 特殊合金芯で、アルミボディ、8角軸です。 メタルペンシル(金属鉛筆)とは芯が黒鉛を含んだ特殊合金で作られており、筆記時に紙との摩擦で生じる黒鉛と合金の粒子が紙に付着することで筆跡となる筆記具です。芯の摩耗が著しく少ないため、削ることなく長い時間書き続けることができます。
- メタルペンシル metacil(メタシル)のポイント。 1削る手間なく書き続けられる。 2軸から芯まで全て金属製。軸から芯まで全てが金属でできているため、適度な重量感とマットな質感が洗練された高級感を演出します。 3消しゴムで消せる。 4滲まず、水彩画などの下書きにも最適。水や水性マーカーまどで滲まないため、水彩画やイラストの下書き用としても最適です。
評判
まだインフルに罹患する前、安かったサンスターのメタシルが更に安くなって売ってたので買ってきました。鉛筆でいうH相当で5km書けるって書いてあったけど、ではいったい通常の鉛筆だったら何km書けるんだろうという疑問ができた😅 pic.twitter.com/r3OwNHz37J
— 凪なぎ@ε=ε=ε=(๑و•̀ω•́)و (@AUPQandAXFE) April 17, 2024
共栄プラスチック Kiwani ライティングマット下敷A4 1,045円
特徴
- 書き心地にこだわった方眼メモリ付きの下敷き
- 片面が方眼タイプで片面は無地タイプで使い分け可能
- ペンや鉛筆が吸い付くように紙になじみ、これまでの下敷では感じたことのない圧倒的な書きやすさです。
- 滑らかなタッチで無理なく強弱を出すことができ、適度な厚みが安定感を高め文字をより書きやすくします。
評判
お待たせ致しました‼️🤩✨✨
— 共栄プラスチック (@kyoei_orions) March 3, 2023
Kiwami ライティングマット下敷の、新色色見本が上がってきました‼️😍🙌
「深紺藍」「濃赤紫」どちらも深みのある良いお色です🥹🥹✨✨
#kiwami#kiwami下敷#ライティングマット下敷#共栄プラスチック#orions pic.twitter.com/gnMPE9jT82
書き心地にこだわる人のための下敷「#Kiwamiシリーズ」
— ハンズ梅田店 (@Hands_Umeda) February 1, 2024
肉厚で柔らかく、滑り止め効果のある特殊加工のPVC再生マット生地を 使用しているので滑らかな筆記感を楽しめます。
万年筆や筆ペンに用いると違いが分かるはず✒️🤔
共栄 ライティングマット下敷
税込1,045円(10F) pic.twitter.com/wUez8qjqt2
クツワ 折りたたみアルミ定規 825円
特徴
- 紙がスパッと切れる定規!
- 伸ばせば30cm目盛りで、折りたためばペンケースに入る!
- 15°ごとのおおよその角度が測れる
- ゼロスタート目盛り
評判
折りたたみアルミ定規【ポイント】
— クツワ株式会社 (@kutsuwaofficial) April 17, 2019
・45°の傾斜加工で、紙がスパッと切れる
・伸ばせば30cm、たたむと15cmでコンパクト
・15°ごとのおおよその角度が測れる
・ゼロスタート目盛りでものの高さも測れるhttps://t.co/ZX4uBpu90m pic.twitter.com/57CvaP5eCF
ドクターグリップCL プレイボーダー 550円
※Amazon内でカラーは選択できます。
特徴
- 学生に人気の文房具4ブランドがコラボ!。ファッションやコスメなどで人気の優しい色合いのくすみカラーをベースに、淡く透けるような「シアーストーン」柄5色をそれぞれに採用。
- 「淡色ストーン柄でゆるかわ大人のリンクコーデ」をテーマに、新学期に向けて学生から絶大な支持を集める各ブランドアイテムのお揃い「リンクコーデ」を楽しめます。
- ボーダー柄のグリップを採用した疲れにくいシャープペン「ドクターグリップ。CL。プレイボーダー」
評判
お薦めシャーペン
— なーて (@XnaXteX) May 18, 2024
「ドクターグリップCL プレイボーダー」
強く握りがちで、クリップがいらない人にお薦め
通常のドクターグリップより持ち手が柔らかい
0.3mmと0.5mmがある
定価550円https://t.co/HHuY8qBr2p pic.twitter.com/9ZTQjfEfQa
三菱鉛筆 シャーペン クルトガ 495円
※Amazon内でカラーは選択できます。
特徴
- シャープペンの芯先に初めて注目して、新開発した自動芯回転機構「クルトガエンジン」を搭載したシャープペンです。
- 芯が回ってトガり続けることで、文字が太らないシャープペンシル「クルトガ」。
- 長時間の筆記でも、芯が片減りすることもありませんので、文字にムラがなく書けます。
評判
クルトガの先っぽの銀色部分取れるじゃん
— あおいの工房 (@ILOVEINNOKOmk3) June 4, 2024
軽く外した状態で勢いよく回しながら机に落とすとコマみたいに銀色の部分回るの
それでみんな一斉にクルトガの銀色の所回して、回ってる時間競う「クルトガッシュ」って競技が生まれたのじゃ
進学校で娯楽がなかったからか中学の頃流行ってた pic.twitter.com/ivJwTRVTDW
ゼブラ シャープペン デルガード 495円
※Amazon内でカラーは選択できます。
特徴
- 【デルガード】芯が折れないシャープペンシル
- 【デルガードシステム搭載】あらゆる方向から芯を守る
- 【たて方向】1:上部スプリングが筆圧を吸収/2:芯を上方向に逃がし折れを防ぐ
- 【斜め方向】1:下部スプリングが筆圧を吸収/2:先端が飛び出して芯をガード
評判
【税理士試験の戦利品】
— MS⚡R6簿消合格&税法大学院免除目標 (@OMS90978852) March 24, 2024
電卓→カシオJF-120VB
シャーペン→デルガード
デルガードは書くときに折れる事がほとんどないのでマジで便利!(私見) pic.twitter.com/1JQP5I5L7j
ペンテル オレンズネロ 3,300円
特徴
- ノック1回で、芯が出つづける快感:芯を守って書くから折れない「オレンズシステム」とノック1回でずっと書き続けられる「自動芯出し」機構の二つを搭載しています。
- ずっと持ち続けたい、重き黒:「nero(ネロ)」とは、イタリア語で黒。この黒はぺんてるの歴代シャープペン、グラフ1000やスマッシュの「黒」を継承しています。
- 3つのラインナップ:芯径は、0.2、0.3、0.5の3つのラインナップを用意。筆記したいスタイル(書きやすさ、力加減など)に合わせてお選びいただけます。
評判
オレンズネロ🔸自動芯出し
— Linus2000 (@LoAspetto) May 28, 2024
➕指先ノック / 先端プッシュ pic.twitter.com/7uhGRJ6uJ5
オレンズネロはかれこれ五年愛用してるが、なんか今日のマツコの知らない世界で取り上げられて品切れになる予感がしたのでもう一本ポチっといた pic.twitter.com/zs17hF6RHr
— 手乗りまじん (@goddess_palm) June 4, 2024
馬印 チョーク
特徴
- 「とめ」「はね」がしっかり表現できる。授業に欠かせない。建築現場や飲食店の掲示にもおすすめ。
8 doubleblade pencil sharpener 8[eit] ダブルブレードペンシルシャープナー 11,000円
特徴
- 鉛筆削りの老舗・中島重久堂が開発した、切れ味抜群の2枚刃鉛筆削り。
- 鉛筆削りとしての実用性はもちろんですが、その鋭い刃で削られた鉛筆(ペンシルフレーク)はアート作品のよう。
- ノックしてすぐに書きだせるシャープペンシルやボールペンも良いですが、大人になった今、鉛筆を削るあの音と感触をもう一度いかがでしょうか。
ハリマウス 968円
特徴
- セロハンテープでポスターを壁に貼るとき、驚きの実力を発揮!セロハンテープで壁に貼り紙をするときや、ケースにラベルなどを貼るときに、大きくて重たいテープ台を持っては作業ができません。一人では効率が悪く時間がかかってしまったり、他の人に手伝ってもらわないと、綺麗に貼ることが難しいかった作業が、ハリマウスを使うと一人で簡単にできます。ハリマウスは片手で持ったままで次々繰り返しテープ止めが出来るから、短時間でスッキリと作業が完了します。またコンパクトなハリマウスは作業が終わればすぐに収納出来るため、携帯にも便利でそのまま次の作業に移れるのも大きな魅力です。貼ったあとのテープの切断面は従来のセロテープ台のようなギザギザ面ではなく直線にカットができるので、仕上がりがとても綺麗です。
- 必要な長さだけのセロハンテープが一瞬に貼れる!封筒貼りなどテープ台から決まった長さのテープを引き出すとき、「どれだけテープを引けば封筒の巾になるの?」と、つい悩んでしまいますが、ハリマウスは封筒の端に押し当て、目的のところまでスライドするだけで、ピッタリの長さに綺麗に貼れます。テープカットも自動なので作業効率が飛躍的UPします。また直接テープを触らないので、封筒などにテープ止めをすると指紋が白く浮き出てしまうような煩わしさも解消できます。テープの交換もワンタッチ開閉式なのでとても簡単です。
- ハリマウスがあれば、もうテープ台は必要ありません!軽量・コンパクトで、実用的なハリマウスがあれば、重く大きいテープ台はもう必要ありません。ハリマウスなら引き出しの中や机の上に置いても、カバンやポケットの中に入れておいても邪魔にならず、いつでも使いたい時にすぐに取り出すことができるので場所を選びません。地図やグラフなどの紙の継ぎ合わせや、付箋、ラベル貼りなど用途は無限大!。オフィスでのカードや名刺の整理、ご家庭での領収書やレシートなどの整理、お店でのPOPやラベル、プライスカード貼り、学校での工作や仕分け作業など多様なシーンで使用できます。
評判
ハリマウス
— オフィスマガジン佐藤 (@ofmaga_sato) January 12, 2023
片手で素早くセロハンテープを貼れる
『ハリマウス』
https://t.co/Ubn9m1jcjP#ハリマウス#片手で素早くセロハンテープを貼れる#セロハンテープ#文具#お役立ち文具 pic.twitter.com/lBA5zC43f4
あかしや 水書きセット 1,540円
特徴
- 墨不要! 水で書くから汚れない水書き用紙!
- 【水書き用紙の特長】・水をつけた筆で自由に書ける。・乾くと消えるので何度でも使えて経済的。・準備や片づけが簡単。衣類や周りの汚れ対策が不要。・半紙サイズで練習しやすい。
- 【書道筆(兼毛 書写楽 FITGRIP)の特長】・筆を持つ位置を示したラバーグリップ。獣毛の自然なしなやかさと、人造毛の強い弾力を兼ね備えた初心者にオススメの書道筆。・トメ・ハネ・ハライが思うまま。
評判
#マツコの知らない世界
— 株式会社あかしや【公式】 (@AkashiyaFude) June 4, 2024
ご紹介ありがとうございました😊
水書きセット✨
水で書けるので汚れない!
乾くと消えるので何回も使える!
ひらがなお手本付き!
使い方を動画にしてみました
ぜひご覧ください☺️ pic.twitter.com/gRMSi98eXI
Amazonプライムで購入した水で簡単習字セット。子が漢字に興味持ってくれると良いな。
— gakko🌍🚶♀️ (@gakkoiroiro) October 19, 2023
ていうか、試し書きしたら、ハマった。私が楽しい🥰 pic.twitter.com/zEmeajFckZ
コメント