【シューイチ】年末年始に行きたい温泉総選挙2023
2023年12月10日の日本テレビ シューイチで
『年末年始に行きたい!温泉総選挙2023』という特集がありました。
見ていると、メジャーではない知らない温泉が多く紹介されているのは新鮮でした。
ここでは、番組内で紹介された温泉とその評判を番組の紹介順にご紹介いたします。
女子旅部門
第1位 四万温泉(群馬県吾妻郡)
四万温泉の特徴
- 1200年以上の歴史を持つ古くから知られる温泉で、1954年に青森県の酸ヶ湯温泉、栃木県の日光湯元温泉とともに、国民保養温泉地の第一号に指定されました。
- 泉質: 四万温泉の泉質は、ナトリウム-カルシウム塩化物硫酸塩泉(低張性中性高温泉)です。
- 肌に優しい泉質で、美肌効果があるとされています。また、きりきず・神経痛・疲労回復などに効果があるとされています。
四万温泉の評判
四万温泉-積善館♨️
— アクア@駅メモ (@aqua_ekimemo) December 3, 2023
初めて夜に訪問しましたが、圧巻の光景
千と千尋の神隠しの舞台になったと言われるのも納得ですね pic.twitter.com/5GsNa5ducV
先日泊まった四万温泉の積善館、温泉総選挙の女子旅部門1位だそうで。ここすごく良かったな〜 #シューイチ pic.twitter.com/pUyoYhaCin
— はなきょん (@s_hanakyon) December 9, 2023
第2位 湯田温泉(山口県山口市)
湯田温泉の特徴
- 約810年前(西暦1200年)から存在していた歴史のある温泉で、山陽路随一の温泉郷として栄え、現在も約72℃の湯が1日約2000tもこんこんと湧き出ています。
- 泉質: 湯田温泉の泉質は、アルカリ性単純温泉です。
- 肌によく馴染むやわらかい湯が特徴で、別名「美肌の湯」とも呼ばれています。
湯田温泉の評判
湯田温泉…狐の足あと♨
— ぷらり (@n70S0OWsS137408) December 8, 2023
コポポポポ…♨
癒やされる〜〜🌿
足が軽くなります😊🎶🎵#山口市 #湯田温泉 pic.twitter.com/jijBKMCgsj
足湯に浸かりながらテレワークできる場所最高。良心的な値段、親切なスタッフさん達。コンセント付き席もある綺麗な建物。仕事捗る。#狐の足あと#湯田温泉 pic.twitter.com/MWBMABFhWP
— へし子 (@miico00miico00) December 5, 2023
第3位 千里浜温泉郷(石川県羽咋市)
千里浜温泉郷の特徴
- 能登半島のほぼ中部に位置し、千里浜なぎさドライブウェイで知られる千里浜海岸に面しています。
- 泉質: 千里浜温泉郷の泉質は、炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉)と、塩化物泉(低張性高温泉)の2種類です。
- どちらも肌に優しい泉質で、美肌効果があるとされています。
千里浜温泉郷の評判
千里浜温泉郷♨️
— アイラモルト涼🌻漢字王🌻ジャンケン王🌻にゃぁん最多レコード所持者🌻三冠達成🌻 (@ISLAY_MALT_RYO) April 5, 2023
良い湯だった。
露天風呂もある。#アキラ散歩 pic.twitter.com/nDjXOyOYWE
#温泉 休暇村能登千里浜、日帰り温泉入浴券5枚付き宿泊プラン3月13日より提供開始 石川県の皆様へ、非日常をご近所で味わいませんか?千里浜温泉郷の休暇村は掛け流し温泉です!:時事ドットコム – 時事通信ニュース / https://t.co/aMoOCKdPSk pic.twitter.com/RMUTebGy99
— 温泉♨️大好き👩💕 (@onsen_heaven) March 10, 2022
リフレッシュ部門
第1位 焼津温泉(静岡県焼津市)
焼津温泉の特徴
- 水揚げ金額日本一のさかなの街焼津にあり、海の見える温泉として人気があります。
- 泉質: 焼津温泉の泉質は、塩化物泉(弱アルカリ性)です。
- 海水の約半分の塩分を含む塩化物泉で、肌に優しく、保湿効果が高く湯冷めしにくい特徴があります。
焼津温泉の評判
久々の焼津温泉♨️
— くりぼー (@kuribou28) December 3, 2023
昨日は用宗漁港・次郎丸の海鮮丼ランチ♪
宿の食事もマグロたっぷり😁
今日は富士の道の駅、おふくろ食堂の由井漁港のり弁
夜は焼津・福一で買ってきたまぐろまんぷく巻で大満足😁 pic.twitter.com/lQHgZbmjSY
焼津温泉1位だって
— うめこ 💉PPPPP (@xxx_umeko_xxx) December 9, 2023
すごーい⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
焼津グランドホテルはお部屋からの眺めもよくてオールインクルーシブでおすすめ!
早く着いちゃってもチェックインをおやつ食べながら待ってられるw
第2位 旭温泉(島根県浜田市)
旭温泉の特徴
- 浜田自動車道旭インターチェンジから車で2分とアクセスが良好で、山間の静かな環境の中で、美肌の湯を楽しめる温泉地として人気があります。
- 泉質: 旭温泉の泉質は、ナトリウム-カルシウム塩化物硫酸塩泉(低張性中性高温泉)です。
- 肌に優しく、美肌効果があるとされています。
旭温泉の評判
いいお湯でした(๑´ㅂ`๑) (@ 旭温泉あさひ荘 in 浜田市, 島根県) https://t.co/9dWrbH33X3 pic.twitter.com/KmUnlHxKv8
— あきは@グッバイ秀知院 (@tswc31) June 7, 2019
旭温泉 あさひ荘(島根県浜田市)
— ツナ缶はいくつあっても困らない(つなこま) (@ar74EhAU5jMaJBh) April 30, 2023
ポカ活♨️気持ち良すぎて時間との勝負旅であることを忘れてました。
新作マンホールカード「浜田市B」を頂きました。余剰はありませんが能登町Bとでしたら交換に応じますのでご連絡下さい。#マンホールカード#マンホールカード交換 pic.twitter.com/X73KqGTOhN
第3位 熊野本宮温泉(和歌山県田辺市)
熊野本宮温泉の特徴
- 熊野古道の起点であり、熊野三山の一つである本宮大社に近いことから、古くから多くの参拝客で賑わってきました。
- 泉質: 熊野本宮温泉の泉質は、ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉(低張性中性高温泉)です。
- 肌に優しく、美肌効果があるとされています。
熊野本宮温泉の評判
熊野本宮 温泉 旅館 最高 おすすめ
— アスパラガスのグリル (@hironica) May 18, 2014
【じゃらん】有名温泉から穴場まで温泉旅館・ホテル5,000件以上が予約OK!おはようございます。
— クラ@🏍️+🚗+艦アケ提督 (@CP2380501) February 27, 2019
本日は木曜日、ガッツリ雨ですが頑張って乗り切りましょう☔
昨日の「日帰り熊野本宮温泉旅行」は夜中1時に無事帰宅しました😄
走行距離は約570㎞、勢いで行った感じですが悪くない旅行でした🚙 pic.twitter.com/hPqN5QVjVj
絶景部門
第1位 夕日ヶ浦温泉(京都府京丹後市)
夕日ヶ浦温泉の特徴
- 無色透明でトロっとした肌触りが特徴の湯は、ツルツルの美肌になることから「美人湯」として人気があります。
- 泉質: 夕日ヶ浦温泉の泉質は、ナトリウム-カルシウム塩化物硫酸塩泉(低張性中性高温泉)です。
- 肌に優しく、美肌効果があるとされています。
夕日ヶ浦温泉の評判
夕日ヶ浦温泉、確かに夕陽がすごくキレイ✨
— △▼こりー🥔▼△ (@colin_113h) December 9, 2023
(社員旅行でしか行ったこと無いけど🙃)
この週末はお家に引き篭もってるのでこないだ行った夕日ヶ浦温泉♨️の旅行を🦀
— 消えそうな市民🌈 (@zonazona0617) December 9, 2023
城崎みたいに観光するところはあまりないけど蟹のコスパがいいです👍
城崎温泉はある種ブランド化してて高いんよね🤔
カニ刺しサイコーでした🦀🍶
🌈フォロワーさん募集中🌈
フォロー&RTで➡️全力フォロバ✨#フォロバ99 pic.twitter.com/rlFFAyJNbU
第2位 指宿温泉ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」(鹿児島県指宿温泉)
指宿温泉の特徴
- 開聞岳の麓に位置し、開聞岳や東シナ海を望む絶景露天風呂が人気の温泉地です。
- 泉質: たまて箱温泉の泉質は、ナトリウム-塩化物泉(低張性高温泉)です。
- 肌に優しく、保湿効果が高く湯冷めしにくい特徴があります。
指宿温泉の評判
たまて箱温泉~😃
— 蒼介 (@bisyamonten2020) September 23, 2023
露天風呂しかなかったけど凄い眺めでした~😃今日は男湯から開聞岳が見えなかった(;´Д`)ハァハァ
風呂は撮影禁止なので拾い画のせときます~💪
近くに何か湯気出てるところあった~😃#美肌オジサン作戦 pic.twitter.com/2OYRRcn0Gx
指宿 山川に「たまて箱温泉」という絶景露天風呂がある。
— Lio⭐︎ (@tb_sk101) October 9, 2023
たまて箱温泉も絶景だけれど、隣にある製塩工場跡も迫力があって良かった。
立ち入れる場所は限られているけど、勢いよく吹き出す噴気だけでも見ていて飽きない。 pic.twitter.com/qjexpv1Cw1
第3位 きのえ温泉(広島県大崎上島町)
きのえ温泉の特徴
- しまなみ海道の西側、瀬戸内海のほぼ中央に浮かぶ大崎上島に湧く温泉です。
- 泉質: きのえ温泉の泉質は、含弱放射能-カルシウム・ナトリウム-塩化物冷鉱泉です。
- 高張性の塩化物泉で、保温保湿に優れた働きが期待できます。
きのえ温泉の評判
STUを愛し、瀬戸内海を愛するオタク達はぜひ大崎上島にある、「きのえ温泉清風館」に泊まってもらいたい!若干お値段は張るかもしれないけど部屋はもちろん、露天風呂から眺める瀬戸内海は大変素晴らしいし、晴れた日は来島海峡大橋も見ることが出来る!隣の大三島は暗闇、大崎下島は7ならべの聖地! pic.twitter.com/tjDIjPzR0k
— うさえる🏍 (@usaeruRC63kk) December 26, 2019
大崎上島にある、きのえ温泉ホテル清風館に来た(^o^)ここは露天風呂で温泉につかりながら瀬戸内海の島々を一望できます。遠くにしまなみ海道も見えて良かったわー#大崎上島 #きのえ温泉 #ホテル清風館 pic.twitter.com/YUvGftH8H0
— いけぽん (@ikeepon_movin) December 3, 2022
外国人おもてなし部門
第1位 上天草温泉郷(熊本県上天草市)
上天草温泉郷の特徴
- 天草諸島に点在する温泉地で、大矢野温泉と松島温泉が代表的な温泉地です。
- 湯楽亭:洞窟風呂があり外国人に人気
- 豪華な海鮮料理も魅力!
- ミオカミーノ天草で買い物ができる
- 泉質: 上天草温泉郷の泉質は、塩化物泉、炭酸水素塩泉、硫酸塩泉など、多彩な泉質を誇ります。
上天草温泉郷の評判
上天草温泉郷、岬亭の夕食。これだけあって熊本復興プランで一泊二食で6000円!! pic.twitter.com/x0fLtiE25b
— 魔公子@名前変えるとロックかかるので、新刊やイベント情報はトップの固定ツイートで (@makoushi) August 21, 2016
岬ちゃんのおすすめ情報!〜期間限定!伊勢えび&車えびのグルメフェアを上天草温泉郷の宿で開催中!通常のコースに伊勢海老のお造りを追加、車海老塩焼きを活きたまま食べる車海老の踊りに変更したグルメプラン!https://t.co/2E63SX16tr https://t.co/udsYN3TumE #家族露天風呂 #家族旅行 #岬亭 pic.twitter.com/CDEI4G42U6
— misakiteicojp (@misakiteicojp) August 23, 2021
第2位 大歩危・祖谷温泉郷(徳島県三好市)
大歩危・祖谷温泉郷の特徴
- 吉野川の両岸に位置する、大歩危渓谷と祖谷渓谷という日本三奇峡の一つに数えられる険しい渓谷に囲まれた秘境の地です。
- 泉質: 大歩危・祖谷温泉郷の泉質は、主にナトリウム-塩化物泉です。
- 肌に優しく、保温効果が高いのが特徴です。
大歩危・祖谷温泉郷の評判
#オンライン温泉 #オンライン銭湯 #祖谷温泉 #ぬる湯 徳島県大歩危祖谷温泉郷の祖谷温泉。ケーブルカーで深い谷へ下り露天風呂へ。自噴源泉かけ流し。単純硫黄泉pH9.1。とぅるんとろんのシルキーバブルに包まれる。ブラボー! pic.twitter.com/qHs5tDGRTf
— 石井宏子 (@onsenbeauty) April 4, 2020
大歩危祖谷温泉郷で一休み pic.twitter.com/99O9NaIjJC
— シマヒデ (@shima_hide) March 20, 2020
うる肌部門
第1位 美又温泉(島根県浜田市)
美又温泉の特徴
- 江戸時代末期に発見された、歴史ある温泉地です。
- 泉質: 美又温泉の泉質は、ナトリウム-カルシウム塩化物硫酸塩泉(低張性中性高温泉)です。
- 肌に優しく、保湿効果が高く湯冷めしにくい特徴があります。
美又温泉の評判
美又温泉、とても良い湯でした。各施設は2号泉と4号泉の混合。4号泉単独は温泉スタンドで購入できますが(めちゃ安い)、より美又らしい美肌感の感触は2号泉の方が強いと感じる人が多いそう。#美又温泉 #温泉 pic.twitter.com/EtkELQ9JQb
— よしか【温泉】 (@yoshika_ch) April 14, 2023
【8湯目】有福温泉から近い10年以上ぶりの美又温泉訪問で『美又温泉会館』へ。有福と同じ無色透明アルカリ性単純泉だけれど、レベルが違う…ツルツルどころかヌルヌルとろッとろのタマランでございますよ。惜しげもなくドバドバと源泉も投入され、思いのほか熱い。タイルが可愛い~💕 島根県浜田市 pic.twitter.com/LIs6ycZYaL
— ゆーゆー。🍣🍶✨ (@yuyu_onsen) April 20, 2023
第2位 秋川渓谷瀬音の湯(東京都あきる野市)
秋川渓谷瀬音の湯の特徴
- 秋川渓谷の豊かな自然に囲まれた、日帰り入浴施設です。
- 泉質: 秋川渓谷瀬音の湯の泉質は、ナトリウム-塩化物泉(低張性高温泉)です。
- 肌に優しく、保湿効果が高く湯冷めしにくい特徴があります。
秋川渓谷瀬音の湯の評判
秋川渓谷 瀬音の湯
— ヘアモードBeStyle@手作り石けん✂ (@Anangel1004Be) October 27, 2020
川のせせらぎが聞こえる露天風呂。
アルカリ生硫黄泉でスベスベ(๑・̑◡・̑๑) pic.twitter.com/QWlqF7zop1
おっはよーございます😆
— ninja1000-noboru (@Ninja1000Noboru) December 25, 2019
今日のNinjaくんです。
秋川渓谷 瀬音の湯から
今日も寒いですね❄️温泉♨️写真だけでも少し温まって下さいね😌
今年も仕事納めまで残り2日❗️自分はあと3日ですが…😅
ラストスパート❗️
今日も頑張っていきましょう😆✨ pic.twitter.com/I3PYk0mGSa
第3位 王丸温泉:【宗像王丸・天然温泉 やまつばさ】(福岡県宗像市)
王丸温泉の特徴
- 福岡県宗像市にある日帰り温泉施設です。 宗像大社から車で約15分のところにあり、宗像の自然に囲まれたロケーションです。
- 泉質: 宗像王丸・天然温泉 やまつばさの泉質は、ナトリウム・カルシウム-塩化物冷鉱泉です。
- 高張性の塩化物泉で、保温保湿に優れた働きが期待できます。
王丸温泉の評判
「やまつばさ別邸・全室かけ流し温泉宿 白兎」(福岡県宗像市)は、2020年11月26日に開業した宿泊施設。15ある客室は、すべて源泉かけ流しの半露天風呂付き。また泉質が、福岡県では唯一となる硫酸塩泉。その全貌をご紹介させて頂きました。https://t.co/I3mkWsrqLi#やまつばさ #宗像 #硫酸塩泉 pic.twitter.com/ODQyvH3RCr
— Toshihiro Kenjyou (@tkyutabi) February 12, 2021
久しぶりのやまつばさ温泉で良く利用するスイーツ&入浴プラン…
— 帰ってきたとらべりんまん (@bobbylikesfoods) October 3, 2022
値段的に1番お得なので、今日もフルーツパフェにしてしまった…😅#やまつばさ #レストランみあれ pic.twitter.com/paveeoe3Xb
まとめ
年末年始は、温泉に行ってゆっくりしてみませんか♪
【じゃらん】有名温泉から穴場まで温泉旅館・ホテル5,000件以上が予約OK!
コメント