
何がスゴイ?ハテナボックス驚きの進化を遂げた最新文房具の紹介と評判

2025年7月12日のMBS(TBS) 所さん お届けモノです!で
「何がスゴイ?ハテナボックス驚きの進化を遂げた最新文房具」が紹介されましたね。
ここでは番組内で出た商品のうち一部関連商品を紹介いたします。参考になれば幸いです。
Boogie Board papery ブギーボードペーパリー BB-18 5,170円~
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
特徴
- 薄くてやわらかい:紙のようなやわらかさで、ふせんの代わりとして繰り返し使用できます。保管時は重ねられるので、かさばらずにすっきり収納ができます。
- マグネットで貼れる:本体にマグネットが内蔵されているため、ホワイトボードや冷蔵庫などに貼り付けができます。付属のステンレスシールを使用すれば、スチール面以外に貼り付けることも可能です。
- 色分けで管理:スターターセットはアオ、オレンジの2枚がセットのため、案件や仕事の優先順位などで色を分けて管理できます。また、ピンク、アオ、オレンジの3枚がアソートされたオプション品を追加すれば、使い方がより広がります。
- なめらかな書き心地:従来の「ブギーボード」と同様、まるで紙に文字を書くような、なめらかな書き心地の感圧式液晶を採用しています。筆圧によって線の太さが変わるので、細かい描画も可能です。
- 何度も繰り返し使える:単6形アルカリ乾電池(AAAA)2本で約10万回消去でき、電池交換も可能です。※スタイラス側の電池交換式
- ワンタッチで消去:専用スタイラスの上部を本体に当てるだけで瞬時に画面を消去できます。※本体内にメモの保存はできません。
評判
/
— ヨドバシ@新着情報 (@Yodobashi_Now) January 17, 2024
新感覚の #電子ふせん
『#ブギーボードペーパリー』登場📝
\
何度も繰り返し書ける電子メモパッド#ブギーボード が付箋になって登場‼️
☑️薄くて柔らかく、マグネットで貼れる
☑️なめらかな書け、ワンタッチで消せる
☑️約10万回繰り返し使用可
✅2/28発売
🛒予約受付中https://t.co/6dSYAVYlut pic.twitter.com/voLDZ0hJPi
SEED カドループ 275円
リンク
リンク
特徴
- まるくなった消しゴムをあたためてカドモドシートに押しこむとカドが復活!
評判
SEEDのカド復活消しゴム「カドループ」買ってきた。消して角が丸くなったらお湯に浸け、柔らかくなったところを付属の透明シートに包んでギュッと押し固めるとカド復活……!いやー、きれいにカド戻すの難しいなこれ。あと、消し味にだいぶクセがある。 pic.twitter.com/XYxAuJQEpB
— きだて たく (@tech_k) April 12, 2025
サンスター文具 白抜きマーカー DECOT2(デコット2) 220円
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
特徴
- 毎日が楽しくなるキュートなステーショナリーシリーズこちらは白抜きマーカー[DECOT デコット]
- 特殊なマーカーペンで線を引いて、上から細字消しペンで書き込むとマーカー部分が消えて白抜き文字ができますかわいい見出しを作ったり、白抜きのかわいいイラストを描いたり。
- いろんな使い方ができちゃいますいろんな色があるのでお気に入りを揃えてください
評判
年度始まりの手帳を購入
— でめきん (@naodemekin) February 15, 2024
素敵なペンを見つけました💜#藤枝MYFC#DECOT2#サンスター文具#手帳の表紙は藤色 pic.twitter.com/6FxxKrYjEB
サンスター文具 2WAYオープナー AKELKEY アケルキー 880円
リンク
リンク
リンク
特徴
- 開封、開梱がすべてこれ“1つ”で。新型オープナー
- 【特長】レターオープナーと段ボールオープナーの2WAY
- 【仕様】段ボールオープナーの刃は保護された収納式
- 【対応素材】クラフトテープ、布テープ、PPバンドなど
- 【サイズ】30mm×30mm×8mm【材質】本体:ABS /刃:刃物鋼
評判
開封、開梱がこれ一つでできる新型オープナー🔑封筒や段ボール、ビニールテープ、洋服のタグも切れちゃいます。刃は収納できるので持ち運びも安心。
— ハンズ札幌店 (@Hands_Sapporo) February 19, 2025
「サンスター文具 2WAYオープナー アケルキー(AKELKEY) ブラック 税込880円」https://t.co/oAC9cK9pag
(ステーショナリー)#ハンズ札幌店 pic.twitter.com/IBquQmmd8u
cobato ポチ袋 プロレス・パーカー・剣道 各440円
特徴
- 大人だからこそ楽しく使える文具・紙製品を提案するcobato(コバト)さんのぽち袋です。

コメント