
猛暑を乗り切る!いま注目の食トレンドの商品の紹介と評判

2025年8月6日のTBS THE TIMEのマーケティング部で
「猛暑を乗り切る!いま注目の食トレンド」が紹介されましたね。
調査員は西堀文さんでした。
ここでは番組内で出た一部関連商品のをご紹介いたします。参考になれば幸いです。
しおまる しょっぱくない塩ラムネ ひんやりサイダー味 194円
特徴
- しょっぱくない おいしい塩分補給 暑い季節にぴったりなしょっぱくない塩ラムネ。
- 重曹+クエン酸の組み合わせでひんやりシャリシュワ食感。粒が柔らかく、砕けやすいので子どもでも安心して食べられます。
- しょっぱくないひんやりサイダー味で、誰でもおいしく塩分補給できます。
- おでかけやスポーツにおすすめ。
評判
#PR
— ami *・♔ 楽天room (@mfmfdonachan) July 14, 2025
「しおまる」って知ってる?
子どもが塩タブレットを口にしてくれないとかの
お悩みから生まれた、
誰でも食べやすいしょっぱくない塩ラムネだよ。
ひんやりシャリシュワ食感で、
暑い季節の塩分補給にぴったり。https://t.co/Snt2yRdCJ4 pic.twitter.com/ojQoHA7Gub
ノマナイトウォーター レモン風味・アップル風味 214円
特徴
- 熱帯夜サポートドリンク。スポーツドリンクや経口保水液とは違い、ゆっくり吸収されるサポートドリンクです。
- 低GI甘味料のパラチノース使用。就眠前でも安心して飲用できる。
- 就眠前に推奨されるコップ1杯分の水分量。
評判
「ノマナイトウォーター」の方を試しに飲んでみたのだけど、急にトイレに行きたくなる(私は冷たい麦茶ですぐ催す)のは無かったかな。時間をかけてゆっくり飲んだのもあるかな。
— maimai@展覧会の屁 (@azulejos) July 22, 2025
確かに運転前や就寝前に良さそうです。
味は南国の観光地に売ってるヤシの実のエキスっぽい。 https://t.co/LFV4gwkJJ5
「パキット」シリーズ全6種 324円
特徴
- 麺と水を用意したら、レンジだけで作れる調理パウチ付きのパスタソースです。
- お好みに合わせて1.4mm~1.7mmのパスタが使用できます。
- 早ゆでパスタでも作れます(蒸らし時間不要)。
- 【ボロネーゼ】じっくり煮込んだ挽肉の旨味と、チーズのコク深い味わいが特徴のボロネーゼは、麺とソースがしっかりからんだ、お店のように濃厚な味わいに仕上がります。
- 【カルボナーラ】3種のチーズと卵黄の濃厚な味わいが特徴のカルボナーラは、麺とソースがしっかりからんだ、お店のように濃厚な味わいに仕上がります。
- 【ペペロンチーノ】ブラックオリーブの旨味とガーリックの香りが特徴のペペロンチーノは、麺とソースがしっかりからんだ、お店のように濃厚な味わいに仕上がります。
- 【たらこ】たらこを贅沢に使用した、バターのコクも豊かで濃厚な味わいです。
- 【ジェノベーゼ】爽やかなバジルの香りと、ゴーダチーズの風味をベースに、パルミジャーノ・レッジャーノとペコリーノ・ロマーノをブレンドした芳醇なチーズの濃厚な味わいが楽しめます。
- 【ボンゴレビアンコ】アサリの旨味たっぷりのスープにバターの風味をきかせ、濃厚で後引く味わいに仕上げました。パキットならではの、ゆで汁で「乳化」させたソースの濃厚さが引き立つ、オイル系メニューです。
評判
パキット
— さと (@Iq5Izw) July 14, 2025
ずっと気になってた✨
電子レンジで乾麺からパスタ作れるやつ
冷凍と茹での中間くらいな感じかな〜🤔
時間は意外とかかるから鍋でお湯沸かしたくない時にいいかも😆
ほっとけるし✨ pic.twitter.com/FmFChY4IIP
うちのごはん ごちそうレンジの素 じゃがチキンのりバター醤油 324円
特徴
- ゴロっと具材感のある素材をチンするだけで素材のおいしさを引き出し、ボリューム感のある満足おかずが完成するレンジ調味料です。
- 「専用パウチ」と「独自のたれ」のW効果で素材をおいしく食べる『ごちそうおかず』が完成します。
- 「鶏もも肉」と「じゃがいも」をパウチに入れてチンするだけで、鶏肉はジューシー、じゃがいもはホクホクに仕上がる、満足感のあるボリュームおかずです。
- 濃厚なバターのコクに、風味豊かなのりと2種のにんにくを合わせたのりバター醤油味です。
評判
キッコーマンです。 @kikkoman_desu 様の「うちのごはん ごちそうレンジの素キャンペーン」にて当選し、
— なみ🍀 (@namichan0805) December 3, 2023
💫うちのごはん じゃがチキン のりバター醤油
💫うちのごはん 黒酢酢豚
💫オリジナルキッチンスポンジ
を頂きました☺
食材を入れてレンジでチンするだけで作れるなんて便利❣ pic.twitter.com/XUzNVDVNRB
レンジで手羽唐揚! あらびきペッパー味 289円/スパイシータンドリー味 300円
特徴
- 油を使わずに電子レンジでかんたんに手羽唐揚を再現できるミックス粉です。
- 鶏の手羽中を用意するだけで、粗挽きペッパーが効いたジューシーな「テバカラ」が作れます。
- 本品に手羽中8~12本(200~240g)を入れてチャックをしめ、袋を振ってミックス粉がなじんできたら袋の上から揉み込み、まんべんなく混ざったら袋を立てた状態で電子レンジに入れて加熱するだけ。
- お弁当のおかずやおつまみにもぴったりの「テバカラ」の出来上がりです。
評判
カルディで売ってる
— HARU🌸 (@RUHACHI9) June 25, 2025
『 レンジで手羽唐揚!』
油で揚げずにレンジで加熱するだけで唐揚ができちゃいました!!!
作り方↓
①本品に手中8~12本を入れてチャックを閉め、30回程度振ります。
②片手でチャック部を握りながらもう片方の手でお肉に粉をよく揉みこみます。… pic.twitter.com/2u4SEesfPk
KALDIで買った「レンジで手羽唐揚 スパイシータンドリー味」作ってみた🍖
— mmts (@nami0523jj) August 1, 2025
簡単だし美味しだった~!実際はこの倍くらい出来た pic.twitter.com/M6dBGhGGEs

コメント