
#856芸能人お取り寄せグルメ編の商品の紹介と評判

2025年8月14日の日テレ(読売テレビ)の浜ちゃんが!#856で
「芸能人お取り寄せグルメ編」の紹介でしたね。
プレゼンターはNONSTYLEの井上裕介さん、ハシヤスメ・アツコさん、小松利昌さん、
審査員はダウンタウン浜田雅功さん、EXILE SHOKICHIさん、島田珠代さん、丸山桂里奈さんでした。
ここでは番組内で出た一部関連商品とその評判をご紹介いたします。参考になれば幸いです。
山元麺蔵 きつねうどん 3食セット 3,150円
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
特徴
- 京都岡崎に店を構える山元麺蔵。
- ファンが多く常に行列のできる、京都屈指のうどんの名店です。人気の秘訣は、もちもちつるつるのうどんの食感。
- 甘く炊いたお揚げは、お出汁との相性バッチリです。
- コシが決め手の麺をぜひお楽しみください。
評判
京都で大行列のうどん屋、山元麺蔵さん。
— やこ (@yakorecord) December 7, 2019
数年前に行った時は1時間半ほど並んでしんどかったけども、取り寄せが出来るようになったと知り送ってもらいました。
京都のあまーく炊いたお揚げが大好きなのできつねうどん🦊
お出汁がとにかく美味しい。https://t.co/kIZno03mu3 pic.twitter.com/AREpmvvDXK
ほたて屋だいえい ほたて貝焼きみそ 1個 648円
リンク
特徴
- 「青森ほたて 貝焼きみそ」は、具材を卵でとじて食べる青森県の郷土料理です。
- 本来はほたての貝殻を器のように使いますが、本品ではカップを採用しており、電子レンジで温めるだけで食べられます。
- ベビーホタテ5~6粒に加え、カットホタテも入っておりホタテ感満載です。
- お召し上がりの際は上蓋を外してカップをそのまま電子レンジ(600W)に入れ、約1分加熱して解凍します。
- レンジから取り出し、溶き卵を混ぜ入れて、再びレンジで2~3分加熱して出来上がりです。
評判
【青森のうまいものたち・注目の商品🔍】
— 青森のうまいものたち (@umaiaomori) April 30, 2024
ほたて貝焼きみそ(成邦商事株式会社)
青森の郷土料理「貝焼きみそ」が、レンジで簡単に作れます!
丸々としたベビーホタテが贅沢に6粒入っているほか、カットしたベビーホタテも混ぜ込まれているため、食感も味わいも、ほたて感満載の商品です😊 pic.twitter.com/t164lVnhX6
山年園 高級お茶漬け 6食セット 4,299円
リンク
特徴
- 高級海鮮具材が丸ごと入ったお茶漬け6種類セットです。
- 静岡県下田市で製造加工しており、化学調味料を一切使用しない無添加のだしつゆにもこだわりを持っています。
- 具材本来の味を自然のままにお茶漬けにした、ご自宅で高級料亭の味が簡単に楽しめる逸品です。
- 丸ごと具材、具材(かやく)、だしつゆ、をご飯の上に全てあけて、お湯またはお茶をかけていただくだけで美味しくお召し上がりいただけます。
- 炊き込みご飯としても美味しくお召し上がりいただけます。(磯海苔茶漬けは不可)
評判
夏場の強い味方、山年園の高級お茶漬け。
— 月之介 (@tsukinosuke_o) June 21, 2023
ぶっちゃけお茶漬けとしては本当に高級なんだけど、夏場の食欲不振を吹っ飛ばしてくれる美味さだから、たまに贅沢する。他にも色んな味あって、選ぶのも楽しいんだー。
俺はこれと、エビが好き。鮎も美味いね! pic.twitter.com/9R8MgY8wVh

コメント