
みきママのレシピ本の紹介と評判

2025年8月20日のフジテレビ ぽかぽかで
「みきママのレシピ本」が紹介されましたね。
ゲストはみきママ、小山慶一郎さんでした。
ここでは番組内で出た一部関連商品とその評判をご紹介いたします。参考になれば幸いです。
みきママレシピで全力応援 今日のごはんはコレだ!
リンク
特徴
- 独創的でつくりやすいメニュー提案に定評のあるみきママが、これまでに公表したレシピのなかから「今日つくるごはんはコレで! 」と太鼓判を押せる料理だけに絞ってセレクト。
- 長引くコロナ禍にあって、外食が制限されたり、朝昼晩の食事時間がバラバラだったりして、ごはんづくりにヘトヘトに疲れてしまっている皆さんに向け、とにかく「簡単」で「すぐつくれる」のに「おいしい」にこだわって、材料もつくり方もぜんぶ見直しました。
- 揚げないコロッケやトンカツ、こねないハンバーグ、焼かない卵焼き、別ゆでしないスパゲティ、、、。いつものメニューに見えて、レシピの手間はとことん省きまくり。なのに、いつも以上においしい仕上がりだから、迷わず選べて何度でもつくりたくなります。エンタメ感たっぷりの誌面も、見ているだけで純粋に楽しい! みきママが全力で応援してくれているかのような、元気がもりもり湧いてくる一冊です。
みきママのゆるメシ
リンク
特徴
- 手は抜いても、味に手抜きなし!3年ぶりの新刊が発売!
- 生活情報誌『ESSE』の人気連載「みきママのゆるメシ」が一冊になりました!
- 新作レシピ23品を加え、著者史上最多の145品を収録。これまで当たり前と思ってきた料理のつくり方を見直し、やらなくていい作業、省いたり代用できたりする食材を見直し、「ゆるくておいしい」レシピに仕上げました。簡単おかずから、ご飯・麺・パン、弁当、鍋まで…ゆるさもおいしさも両方かなえたレシピが満載です。
評判
#カトリーナの全部全力!
— カトリーナの全部全力!【CBCラジオ】 (@cbcrkatorina) October 12, 2024
10月12日(日)
みきママのゆるメシ
「レンチンダイエット白滝坦々麺」レシピ https://t.co/NfbCgXie25
みきママの東大合格弁当
リンク
特徴
- 『踊る!さんま御殿!!』でも話題沸騰!長男の現役東大合格をあと押ししたお弁当レシピ
- 昨春、長男が東大に現役合格したみきママさん。
- 高校3年間、毎日つくり続けたお弁当には、料理で受験勉強を応援するヒントがたっぷりつまっています。
- この本では、受験生に必要な3つの栄養素「記憶力アップを助けるレシチン」「精神を落ち着かせるカルシウム」「免疫力を整えるビタミンC」を取り入れたお弁当を大公開!
- 昨年、『踊る!さんま御殿!!』出演時にも東大合格弁当について話をし、大きな注目を集めました。受験生をもつ親はもちろん、資格試験勉強や頭脳労働に励む人などにも参考になるレシピと栄養の話は必見です。
評判
【長男の「東大現役合格」を支えたみきママの最強“弁当”。手は抜いても味は手抜きなし】
— ESSE (@ESSEweb) December 19, 2023
管理栄養士の資格を取るため大学に通いながら、毎日子どもたちのお弁当や夕飯もつくり、大忙しな日々を送っている「おうち料理研究家」のみきママさん。今… https://t.co/NtKTDgOhQT

コメント