
熱々でも平気おにぎり弁当グッズの紹介と評判

2025年8月30日の日本テレビ シューイチで
「熱々でも平気おにぎり弁当グッズ」が紹介されましたね。
ロケはハンズ新宿店でした。
ここでは番組内で出た一部関連商品とその評判をご紹介いたします。参考になれば幸いです。
シービージャパン 薄型弁当箱 抗菌フードマン おにぎり 2,200円
リンク
リンク
特徴
- 【おにぎりを持ち歩く】台形型の薄型弁当箱で、おにぎりが3つ収まる「薄型弁当箱 抗菌フードマンおにぎり」。おにぎりを作れるおにぎり型は、おかずを盛り付ければ、おかずカップとしても使えます。
- 【立てて運べる】通勤や通学のバッグは、荷物でいっぱい!フードマンはそんなバッグにもすっきり入れられる。書類などと一緒に持ち運んでも、すっきり収まります。ランチトートなど別持ちしなくて良いので、荷物が増えず通勤通学が快適!
- 【汁漏れしにくい】一体型のパッキンと4点ロックで汁漏れを防止します!本体の周囲と中仕切りをシーリングするWシーリング構造で、汁漏れを防止します。各スペースの汁移りも防ぐので、おかずなどの味移りも防止します。※本商品は密閉容器ではありませんので、水分の多い物や汁物は入れないでください。漏れの原因になります。
- 【お手入れ簡単】汚れが溜まりやすい「角」がない丸型コーナーなので、洗い物も簡単です。また、食器洗浄機対応なので、日常使いにも最適です。※食器洗浄機で使用する際は、蒸気・熱風・熱湯の吹き出し口の側に置かないで下さい。変形や破損の原因になります。
- 【ランチプレート気分】薄型なので、お弁当というよりランチプレートのように食事を楽しめます。内側はオフホワイトなので、食材の色が際立ち、お弁当がより美味しそうに見えます。おかずだけ持ってきて、その日の気分でスープなど、ちょい足ししたい方におすすめサイズ。
評判
#PR #amazon#幸福の日
— いいことありますように。 (@M2158619588711) May 28, 2025
シービージャパン 弁当箱
フードマン おにぎり 400ml
抗菌仕様 テラコッタ
立てて運べる 薄型弁当箱
4点ロックでしっかり固定
Wシーリングで汁漏れしにくい https://t.co/AjIRG7kyTE
オーエスケー おにぎりランチケース 990円
※下記以外の色はAmazon内で選択可能です。
リンク
リンク
リンク
特徴
- 便利な押し型付き:押し型付きで、にぎらず具だくさんのおにぎりが作れます。食材が直接手に触れないので衛生的。簡単に作れて朝の時短にもおすすめ。
- 組み合わせ自由:その日の気分でおにぎり2つにしたり、おにぎり1つにおかずを詰めたりできます。おにぎり2つの隙間におかずやお漬物を入れても◎。
- フタを外して電子レンジOK:フタを外せば電子レンジで温められるので、ランチタイムに温かいお弁当が食べられます。
評判
おはようございます#FMHaro &U
— たんじゅんやっちゃん (@TANJUNYACCAN) September 27, 2023
会社は給食があるけど、僕は自分で昼ごはん持参することが多いです。
最近、新入社員の子から、オニギリを型に詰めて持って来ていると聞き、僕も同じようにしてます。
オーエスケーのおにぎりランチケース、アマゾンで900円でした。おにぎりは具選びも楽しいです。 pic.twitter.com/3uGc7fWV9E
三好製作所 GEL-COOL 急冷コールドプレート 3,080円
リンク
リンク
リンク
特徴
- 保冷もあら熱とりもできる2wayステンレスプレート。
- 保冷剤入りで本体を凍らせてからプレートに載せると、冷製料理の保冷やお弁当や離乳食のあら熱をとることができます。
評判
これからの季節に大活躍な新商品「GEL-COOL 急冷コールドプレート」が届きました!
— KOZLIFE (@kozlife) May 9, 2025
あら熱を「時短」で取ってくれるこの急冷コールドプレート、お弁当の具材をはじめ、離乳食や冷凍前のごはんなどあら熱を取りたいものをステンレスプレートの上に置けば準備完了。ほかにもうれしい使い道がたくさん♪ pic.twitter.com/hBmompwt0J
ライフオンプロダクツ お弁当用クールファン LCAKC001 3,828円
リンク
特徴
- 熱々のお弁当を自動急速冷却!真上から送風するお弁当専用ファン
- お弁当の真上から全体に送風し、効率的に急冷できる専用ファン。炊きたてご飯もたった約5分で粗熱を取ることができます。充電式のため使用場所を選ばず、持ち運びも手軽です。送風口には活性炭フィルターを採用し、ホコリやニオイを吸着。未使用時はアームを折りたたむとコンパクトサイズになり、収納にも便利です。お弁当箱の幅に合わせて、アームは2段階の伸縮調節が可能。一般的なサイズから大型サイズまで対応できます。
- 【熱々なお弁当の粗熱取りに】 忙しい朝に時短で自動急速冷却できるお弁当専用のファン。お弁当の真上から全体的に直接送風するため、素早く効率的に粗熱を取り、お弁当の傷み対策に。 【折りたためるコンパクト設計】 使用しない時はアームを折りたたむと、厚さ5.8cmとコンパクトなサイズに。ラックや引き出しにしまっても、場所を取らず便利です。
- 【嬉しい活性炭フィルター付き】 お弁当用クールファンの送風口には活性炭フィルターを採用し、ホコリやニオイを吸着。食品に送風するための嬉しい仕様です。 【管理栄養士さんにも使っていただきました!】 できたて熱々のお弁当にふたをすると、ご飯やおかずが傷むリスクが高まり危険。この製品は、自動で効率よくお弁当全体の粗熱を取れて便利です。
- 【粗熱が取れるまでの時間を大幅短縮】 炊きたてご飯を自然放置の場合、30分経過しても約40℃と高温のままですが、お弁当用クールファン使用の場合5分で約28℃まで下がり、粗熱が取れます。 【様々なお弁当箱サイズに対応】 アームはお弁当箱の幅に合わせて2段階の調節が可能。一般的なサイズには短いアームで、大きなお弁当箱にはアームを長く引き伸ばして対応できます。
- 【どこでも使える充電式】 充電式のため持ち運びOK。1度の充電につき強モードで約1.5時間稼働し、複数個のお弁当箱に対応します。USB差込口にカバーをつけた安心設計です。 【電源の切り忘れも安心】 オートオフ機能搭載のため、約30分で電源OFFに。もしもの切り忘れ時にも安心です。
- 【お弁当箱の蒸れ・水滴対策に】 もしお弁当のふたに水滴がついていたら、冷まし方が足りずお弁当が傷む原因に。お弁当用クールファンはしっかり粗熱が取れるため、お弁当の蒸れを防ぎます。 【離乳食・幼児食の作り置きにも活躍】 離乳食や幼児食の作り置きには煮沸消毒した容器を使い、粗熱を取ることも重要。お弁当用クールファンは素早く粗熱を取るため、美味しい離乳食・幼児食作りにも活躍します。
評判
炊きたてアツアツのご飯も約5分で粗熱を取ることができる「お弁当用クールファン」。3/25(火)発売、公式ストアで予約販売中です。https://t.co/g2czgJkmqm pic.twitter.com/sXzeMqROYr
— キングジム (@kingjim) March 6, 2025

コメント