
47都道府県の推しうまが集結の商品の紹介と評判

2025年9月12日のTBS ひるおびで
「47都道府県の推しうまが集結」が紹介されましたね。
ロケは全国物産展 JAPAN SELECT 推しうまーけっと2025@KITTE丸の内でした。
ここでは番組内で出た一部関連商品と評判をご紹介いたします。参考になれば幸いです。
東山生八ツ橋 ニッキ・抹茶詰合せ 10個 713円
特徴
- 京銘菓として、あまりにも有名な「八ツ橋」は京都観光の土産として菓子類を購入する人は96%にのぼると言われていますが、その中、「八ツ橋」の売上げの46%も占めると言われています。
- 創業昭和9年の(株)東山八ツ橋本舗の老舗の味をご家庭でご堪能願います。
近江牛の千成亭 近江牛ビーフカレー
以下リンクをクリックすると、Yahooショッピングの商品ページが表示されます。
特徴
- 千成亭のお惣菜・加工食品・調味料。
- 内祝いや記念日などのギフト、自宅使いに最適な近江牛を多数取り揃えております。
評判
頂き物の「千成亭」の近江牛ビーフカレーと「Q-pot」のケーキ🍰
— †由詩†@V系メタラー🦇 (@luminan) March 29, 2022
たまに滋賀から取り寄せてくれて、由詩に分けてくれるの😆
近江牛がゴロゴロ入ったカレーで最高に旨し!
Q-potのケーキは見た目も可愛いね🥰 pic.twitter.com/FJHRx5osJ1
みなみ製麺 伊勢うどん 2食たれつき
特徴
- 食べたい時にすぐに食べれる長期保存可能なロングライフの伊勢うどんで、30日間保存可能です。
評判
伊勢うどんはみなみ製麺さんが一番好き。娘たちも大好物。温玉大好き人間だけど、伊勢うどんは生卵の方が絶対に美味しいと思う🫶 pic.twitter.com/crCgyqr3R5
— おりえ 2025🗓️販売中! (@orie13a) September 10, 2023
あんたがたどこさ 手造り肥後太鼓
特徴
- この肥後太鼓は一つ一つを丹念に昔ながらの手造りで仕上げました。
- ほんのり甘い昔なつかしい味をご賞味くださいませ。
評判
あんたがたどこさ「手造り 肥後太鼓」
— もぶ田 (@handagotekote5) September 13, 2022
水飴でコーティングされて甘じょっぱさと歯ごたえが抜群🍘#もちんば先輩とおやつ#包丁くんにおやつをあげる pic.twitter.com/9j13qEXiSc
蔦金商店 元気のりのり 味付け海苔 648円
特徴
- 横浜の老舗海苔問屋(出川哲朗さんのご実家)が、出川哲朗さんの絵柄バージョンにてお届けする、味付海苔。
評判
デスクワークが終わらず、バスケの試合が終わってから残業でした…
— けっけBB (@kekkebb) July 30, 2025
やっと帰宅!!
軽く飲みまーす🍶
まずは鳳凰美田の檸檬です。
つまみは、出川哲郎味付け海苔元気のりのりです!! pic.twitter.com/rGpFKL8q4x
ヤチヨ よこすか海軍カレー
特徴
- 明治41年に発行された「海軍割烹術参考書」には、当時日本海軍で食べられていた「カレイライス」のレシピが記されています。
- この海軍割烹術参考書(調理法)をもとに、現代に復元したカレーが「よこすか海軍カレー」です。
- 国産牛、野菜の入った懐かしい味をどうぞお召し上がりください。
- 現在でも海上自衛隊では、毎週金曜日を「カレーの日」とし、栄養バランスを考え、牛乳、サラダを付けて食べています。
評判
ヤチヨ よこすか海軍カレー 気に入って食べてるんだけど
— たかひろ@道具屋・宣伝が下手🥺 (@TAKAHIRO_365) October 5, 2024
これより美味しいレトルトカレーあれば教えてください😋🍛 pic.twitter.com/nyOUW1qVFm
二十世紀梨ゼリー感動です。 648円
特徴
- 鳥取の名産品、二十世紀梨を丸ごととじ込めた涼やかなゼリー。
- ぷるんとした口当たりに角切りの果肉感とジューシーな果汁感が広がる、まさに「感動」の味わいです。
- かわいい梨の形の容器で、贈り物にもぴったりの爽やかスイーツです。
- 夏の贈り物にもぴったりの爽やかなスイーツです。
評判
さすがに30℃超えは暑くて涼し気なお菓子を食べたい……
— NARNA (@NARNA52594638) June 25, 2025
あさひかわ菓子博で買ってきた鳥取県にある「寿製菓の二十世紀ゼリー 感動です」🍏
器が本物の梨みたいで可愛い🥰
ゼリーに梨の果肉が入ってて、ちゃんと梨の風味を味わえる😋
ごちそうさまでした⸜(◍´˘`◍)⸝ pic.twitter.com/cPGhZT8NFl
門永水産 かにみそバーニャカウダ 1,361円
特徴
- 鳥取県堺港産紅ずわいがにみそ、青森県産にんにくを使用したバーニャカウダです。
- かにみそのコクと旨みを生かし、にんにくの香りが食欲をそそる、癖のないマイルドな味わいに仕上がげました。
評判
ふるさと納税返礼品の中で1番気に入った、かにみそバーニャカウダ✨
— かつ (@trkatsu) March 16, 2019
美味すぎて恋しくなって自宅用にネットで単品購入しましたヽ(*^ω^*)ノ
適度にニンニク効いててレンチンしただけの野菜がパクパクいける🥦めちゃ旨!!!鳥取の、門永水産さんありがとございます!いただきます😚 pic.twitter.com/WDLfeK2Hou
門永水産の「かにみそトマトジャン」買ってみました🍅
— べーやん (@beiyan_lazuda) May 13, 2021
バーニャカウダ美味しかったからコレも絶対うまいだろと踏んだらやっぱ美味しい😆豆板醤効いててコクあるから餃子などにも合います🥟
勢い余って白飯にも野菜にもかけて全料理にかけてしまった。。もう半分しかない…😫#境港市 #門永水産 pic.twitter.com/CBrP6myctu

コメント