
教えて!あなたの推し調味料の紹介と評判

2025年10月8日のTBS Nスタで
「教えて!あなたの推し調味料」が紹介されましたね。
ここでは番組内で出た一部関連商品と評判をご紹介いたします。参考になれば幸いです。
牛肉ダシダ 291円
特徴
- 韓国料理には欠かせない、おいしさの決め手となる「牛肉ダシダ」 これ1つで、本格的な韓国料理が作れる
- 牛肉、たまねぎ、にんにく、ペッパーなど、素材の美味しさがギュッと溶け込んでおり、ぐつぐつじっくりと丁寧に煮込んだ韓国本場の味をすぐに再現できます。
- 「ダシダ」は、1975年の発売以来、韓国国内調味料市場で不動の1位を守っている食品業界の代表的な長寿商品です。
- チャーハン・カレーの隠し味に使ったり、フライドポテトにそのまま振りかけたりと いろいろな用途に使えます。
評判
オートミール牛スープ
— おみな (@cobra_twist2) November 7, 2021
ダシダ(牛肉だしの素)を入れたら肉入れなくてもすべてが牛になる🐂
流れは中華スープと同じで具材がほうれん草、しめじ、わかめ、かきたまに変わっただけ🥚
調味料はダシダ、塩、黒胡椒、ラー油
スープ系手軽で良い#おみな飯 pic.twitter.com/JhOzZjAAUz
今日の夕飯
— はろは (@hitsujisa___n) October 28, 2019
ホウレンソウと豆腐の卵とじスープ
味の決めて!ダシダ(牛肉だしの素)
牛汁の味を求めておすすめされ買ったダシダ!これめっちゃ美味しい🐂✨
カルディのお姉さんありがとう^ ^ pic.twitter.com/JrTl3acvTq
SPICE & HERB シーズニング チョレギサラダ 149円
特徴
- アジアンツアーズ。
- 韓国料理をお気軽に。
- ごま油を使用した簡単調理で本格的な韓国料理を手軽に楽しめる、韓国メニュー専用のシーズニングです。
- 辛味・酸味・甘みが絶妙なハーモニーの焼肉屋さんで食べるピリ辛サラダを、サニーレタス・ごま油とあえるだけで簡単にお楽しみいただけます。
評判
きょうの昼飲みランチおつまみ もう1品
— ハッピーにゃんにゃん (@uqTNb2qR3420616) March 24, 2025
【チョレギサラダ】
ごま油とSB-SPICE&HERBシーズニング↓で和えただけ、簡単!https://t.co/4RsjkYyZdq
コチラも観てね!https://t.co/TkUZVXleXi#チョレギサラダ #家飲み #昼飲み #宅飲み #ツマミ #おつまみ #レシピ #相互フォロー #フォロバ100💯💯💯 pic.twitter.com/owmojSHesL
町中華シーズニング うま塩ピーマン 149円
特徴
- 創業以来愛され続ける老舗餃子店の看板にはない裏メニュー。
- 鶏がらの旨みと醤油の風味、こしょう、ローストガーリックが効いたくせになる味わい。
評判
きょうの昼飲みランチおつまみ もう1品
— ハッピーにゃんにゃん (@uqTNb2qR3420616) January 13, 2025
【うま塩ピーマン】
SB町中華シーズニング↓ を使って簡単に作りました。https://t.co/JenynNYMzZ
コチラも観てね!https://t.co/jQnw5niR5n#家飲み #昼飲み #宅飲み #おうちごはん #ツマミ #おつまみ #酒の肴 #アテ #レシピ #相互フォロー #フォロバ100💯 pic.twitter.com/YK64hnZ3rr
宮古島の雪塩 こつぶタイプ 55g 864円
特徴
- 「雪塩こつぶ」をビン詰めした卓上用タイプ。
- 雪塩の味や成分はそのままに、使いやすい顆粒状のこつぶタイプです。
- テーブルソルトとしてお使い下さい。
評判
宮古島の雪塩様(@yukishio385)の雪塩こつぶタイプで栗ご飯🌰と鮭の塩焼き作ってみました😁🎶
— きよ吉@入園グッズ作成中で低浮上🐢 (@3to_hey) October 12, 2020
栗ご飯を炊く際に雪塩を使用☺️
栗🌰の甘さが引き立って美味しかったです😋💞
サンマが高いので😭生鮭をGET😁
雪塩で下味をつけると、臭みも消えて🙆‼️
魚焼いた写真取り忘れました🙇♀️💦#雪塩レシピ pic.twitter.com/IXZaDUxqXP
マキシマム 698円
特徴
- 気のお肉屋「中村食肉」が製造した特製万能スパイス!
- これ1本あればスパイシーに香り立つプロの味をご自宅で楽しめます!!
- 気軽に振りかけるだけで、ステーキなどの肉料理はもちろん、フランス料理、スープ、炒飯、さらにドレッシングの調合に至るまで、あらゆる料理が引き立つこと間違いありません!!!
評判
万能調味料マキシマム使ったチャーハン
— タク (@taku0325dn) October 4, 2025
うまい pic.twitter.com/U0knLj7sRA
ポン酢しょうゆ ゆずの村 650円
特徴
- お蔭様で30年以上人気を得ているロングセラー商品です。
- かつおだしの甘い風味と柚子果汁の酸味のバランスが最高で、鍋料理はもちろんのこと、餃子のタレやドレッシングとしても最適です。
- 「ツン」とこないところが人気です。
- 冷奴・焼き魚・唐揚げ・トンカツなどや「大根おろし」との相性も抜群です。
評判
浮気する度に「ごめん、やっぱお前じゃねぇと無理だわ」になるポン酢
— 紅屋都代丸 (@bnyty0) October 2, 2025
ぽん酢しょうゆ ゆずの村
全人類使った方がいいですよ人外も😤 pic.twitter.com/4WFvWSIJ9d
礼文だし 1,080円
特徴
- 当店限定の本格お出汁:礼文・利尻島産の島もの利尻昆布を使用し「料亭の味」を実現
- 「礼文だし」が初めての方は1本からお試し下さい。
- ご家庭の料理がさらにワンランクアップ。
- だし昆布として価値の高い利尻昆布を使った当店の完全オリジナル商品。
- ベースの昆布だしに鰹をブレンドしているので上品な香りが広がります。さ
- らに、塩分控えめでお使いやすくなっております。
評判
また安かったとかでカミさんが買っちゃった。
— でこちゃ@たぬき㌠ (@dekocha) October 19, 2024
今度は塩味です。礼文で買っただしを使って、見た目を白く少し上品に仕上げました。 pic.twitter.com/836BTGknmz

コメント