
2025年下半期VOCEベストコスメスキンケア編の商品の紹介と評判

2025年11月22日のテレビ朝日 BeauTV~VOCEで
「2025年下半期VOCEベストコスメ スキンケア編」が紹介されましたね。
出演はVOCEエディターの佐藤水梨さん、美容系クリエイターのありちゃんさんでした。
ここでは番組内で出た商品と評判をご紹介いたします。参考になれば幸いです。
美容液部門
第1位 SK-II スキンパワー リニュー エッセンス 30ml 18,150円
特徴
- ハリの頂点ケアという新着眼点をもとに選び抜いたピテラ(TM)、クマル酸(3)、シャクヤクエキス(4)を配合し、あらゆるエイジングサイン(1)へ網羅的にアプローチ。
- 保湿カクテル(*2)配合, 処方が肌を柔らかくし、あとから使う製品の浸透を高めます。
第2位 SOFINA iP 角層トーニングセラム 6,600円
特徴
- 乾燥でくすんだ肌をうるおいで満たし、明るさ・透明感を引き出す。
- 肌の印象を左右する<3大要因>※1に総合アプローチ。
- ①シミ予防(メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ) 〇有効成分:ナイアシンアミド配合
- ②肌あれ予 〇有効成分:グリチルリチン酸2K配合
- ③保湿によるくすみ※2ケア 〇角層トーニング成分※3配合 〇ケラトMF複合成分※4配合
- 独自の角層透化技術:角層細胞までうるおいで満たし、乾燥でくすんだ肌に明るさ・透明感を引き出す
- ※1SOFINA iPが考える3大要因
- ※2乾燥してくすんで見える肌
- ※3 ゲンノショウコエキス、チョウジ抽出液、ジオウエキス、グリセリン
- ※4 NーアミジノーLープロリン、コハク酸2ー(2ーヒドロキシエトキシ)エチルグアニジン、NーメチルーLーセリン
評判
SOFINAiPさまからいただきました💓
— NIO (@oaecz) November 8, 2025
ソフィーナ iP 薬用 角層トーニングセラム
SOFINAの最先端皮膚科学を凝縮した至高の一品、渾身美容液✨
シミ、くすみ、色ムラといった複数のお悩みにアプローチ!
有効成分ナイアシンアミド、グリチルリチン酸2Kも配合されてるよ👏#モニター企画_SOFINAiP pic.twitter.com/z1spbSa7KS
第3位 ドクターケイ Cコントロールリペアセラム 9,350円
特徴
- 大人の毛穴1に黄金の一滴。 美容皮膚処方を進化させた、毛穴1・エイジングケア2特化型ビタミンC3美容液、誕生。
- 独自のカクテルビタミン4処方に速攻性の高いビタミンC誘導体3を1.5倍5配合しパワーアップ5。ビタミンC誘導体3を中心にレチノール誘導体6、ビタミンB群7などシナジー効果を発揮する計8種のカクテルビタミン4とグルタチオン8が、キメが乱れ乾燥毛穴が目立つ角質層にすっと浸透します。 さらに、エイジングサイン9が目立ち始めた肌をうるおいで満たしハリを与えるNMN誘導体10、トリペプチド11、毛穴肌12をひきしめるカフェイン13、グリシン14、肌をすこやかに整えるカンゾウ根エキス15などの植物由来成分を贅沢に配合。つるんとなめらかで、ピンとハリのある肌に導きます。
- *1 乾燥による *2 年齢に応じたケアのこと *3 リン酸アスコルビルMg(保湿成分)*4 リン酸アスコルビルMg、パルミチン酸レチノール、グルコシルへスペリジン、リボフラビンリン酸Na、トコフェリルリン酸Na、酢酸トコフェロール、ピリドキシンHCl、シアノコバラミン(すべて保湿成分) *5 従来製品「ケイコントロールエッセンス」比較 *6 パルミチン酸レチノール(保湿成分) *7 リボフラビンリン酸Na、ピリドキシンHCl、シアノコバラミン(すべて保湿成分) *8 保湿成分
- *9 乾燥による、くすみ、キメの乱れ、ハリ・ツヤ不足による *10 ジヒドロナイアシンアミドリボシドアセチルトリ-t-ブチルトリプトファン(保湿成分) *11 パルミトイルトリペプチド-5(保湿成分) *12 乾燥によって毛穴が目立つ肌状態のこと *13 整肌成分 *14 整肌成分 *15 整肌成分
評判
ドクターケイの、Cコントロールリペアセラムおすすめ pic.twitter.com/cT28Wzexwx
— ゆぴ (@yupimaru_m) November 13, 2025
洗顔・クレンジング部門
第1位 キュレル 潤浸保湿 泡ジェル洗顔料 2,090円
特徴
- 『肌にごりくすみ※1』を除去し、洗うたび潤って透明感のあるいきいきとした素肌印象へ。化粧水成分100%でできた洗顔料。
- 有効成分(グリチルリチン酸ジカリウム)配合で肌荒れを防ぐ (医薬部外品)
- 炭酸※2泡がくすみ※1の原因となる皮脂汚れに浸透し、ゆるめる
- なじませることで泡がジェル状に変化し、肌にやさしく洗顔できる
- ※1皮脂などの汚れにより、くすんで暗く見えること ※2炭酸ガス(噴射剤)
評判
キュレルの潤浸保湿泡ジェル洗顔料
— みーる (@703izm) November 20, 2025
炭酸とセラミド機能成分を掛け合わせた洗顔料🫧
ゆるい炭酸泡が出てきてなじませるとジェル状に変化、摩擦レスに洗える◎(モコモコ泡でさっと流せる時短アイテムではないので注意⚠️)
化粧水成分100%で潤わせながらも汚れは落ちて、くすみも晴れて肌が明るくなる! pic.twitter.com/jKE0z8NOrd
第2位 エスト ナーチャリング クレンジングセラム 4,400円
特徴
- ハンドプレスで浮かして落とす、大人の素肌をいわたるハンドプレスクレンジング。
- 年齢とともに深く大きくなる毛穴に入り込んだメイク汚れや、すすぐだけでも発生する肌への摩擦。
- そんな事実に着目した、大人のためのクレンジング。触れただけで汚れがひとりでに浮き上がる、摩擦レステクノロジーを採用。
- やさしくハンドプレスするだけで、凹凸にもするんと入り込み、残留しがちなメイクや毛穴汚れまで浮かせて、素早くすすぎでオフ。
- なじませてからすすぎまでずっと、肌への摩擦を防ぎます。さらにエスト先進成分(保湿)配合。
- しっとりなめらかな、化粧水がなじみやすい肌状態へと洗い上げ、美しさを育みます。
- エスト先進成分ナーチャリングコンプレックス配合(保湿:シソ葉エキス・トコフェロール、カロットオイル*、BG)
- まつ毛エクステンション対応(シアノアクリレート系のグルーを使用したまつ毛エクステンションに使えます)*ニンジン根エキス
評判
エスト ナーチャリング クレンジングセラム
— あおい (@aotakeysdig) August 15, 2025
ハンドプレスだけでメイク全落ちした😭
シャネルのリップもすぐに落ちてくれて(全然落ちないやつ)感動🥹🧡
擦らなくていいから摩擦の心配もないし、乳化しなくても◎ベタつき乾燥もなし!
サンプル貰ってよかった🥹帰省終わったら買う❤️🔥❤️🔥❤️🔥 pic.twitter.com/Cdop5CLP6e
第3位 HACCI メルティグレース オイルクレンジング 7,370円
特徴
- “まるで美容液で洗うような贅沢感。
- 濃密なオイルが肌をやさしく包み込み、すすぐ瞬間にはふわりとほどけて驚くほど心地よい洗い上がりを叶えます。
- オイルを水系美容成分で包み込む処方によりベタつきやつっぱり感を感じさせずそれでいて潤いはしっかりキープ。
- まつ毛エクステをしている方、濡れた手や浴室でも使用可能です。
- 3%配合のはちみつがクッションのようなとろみ感をもたらし、しっとりとした後肌へ導きます。
- さらに、美容液成分を88%配合した処方により、クレンジングというステップを”落とす”だけでなく“潤いで整える”ケアへと進化させました。
- <香り> ハニーレモンの香り
評判
#スキンケア購入品
— 栞 (@sh1ori_makeup) August 9, 2025
HACCI
🎀メルティグレース オイルクレンジング
サンプルで衝撃を受けて購入決意したメイク落とし!
まずオイルクレンジングなのにオイル感があまりない。少しもったりしたテクスチャーで摩擦ゼロ✨
ハチミツの甘い香りがしてハチミツで顔洗ってる??と錯覚するレベル😮… pic.twitter.com/XavK3TrOFW
部分ケア部門
第1位 FAS ザ ブラック リフト アイ クリーム 16,500円
以下リンクをクリックすると、Yahooショッピングの商品ページが表示されます。
特徴
- 目もとの肌に着目し、新たに開発した独自成分・クヌギ酵母エキス(加水分解酵母:保湿成分)と黒米発酵液(サッカロミセス/コメ発酵液:保湿成分)などを配合したアイクリーム。
- うるおいを与え、目周りのさまざまな肌悩みにアプローチする。
評判
FAS ザ ブラック リフト アイ クリーム📝
— 肌悩み∞会社員 (@5IM2tRsd4jSmLBq) October 25, 2025
やっぱりFASはいい。日焼け止めも良かったけど、アイクリームも良い感じ。
重ためのしっとりした質感と強すぎない香り、保湿力の高さが好み◎
値段が高い(¥16,500)のがネックなんよね… pic.twitter.com/dlmN0IBS8v
第2位 エリクシール レチノパワー リンクルクリーム ba L 22g 8,800円
特徴
- シワ改善有効成分「純粋レチノール*」が深く効いて狙い撃ち、シワを改善。
- ふっくら柔らかな「つや玉」輝く肌へ。
- 肌みずからが、ヒアルロン酸を生み出し、水分量を増やすことで、柔軟な肌に導き、真皮のコラーゲン密度を高め、シワを改善します。
- *有効成分レチノール
評判
🍁#秋の新商品フェア🍁
— サンドラッグ公式 (@sundrugofficial) October 24, 2025
『エリクシール レチノパワー リンクルクリーム ba L 【医薬部外品】』
狙ったシワ、逃さない。
のびが良くみずみずしい使用感なのに
しっかり密着してる感じが好き♡
肌が思わず微笑む🫶✨#サンドラ秋の新商品フェア
秋の新商品フェア詳細は🔽https://t.co/KVJ0DTnvgU pic.twitter.com/DnQ4fgGton
第3位 ディオール プレステージ マイクロ セラム ユー 30,800円
特徴
- ローズ オメガと銅を贅沢に補うプレミアム目もと美容液 人気の「セラム ド ローズ ユー」がさらに進化。
- ユイル ド ローズと共通のニュートリ ローズ ペプチドと、銅を豊富に含むローズ ヒップ エキス配合。
- 目もとを明るくすっきりとした印象へ。
- 11個のローラー パール付きアプリケーターが、目もとを優しくケア。
- まつ毛にも使用できるマルチ機能を携えた目もと美容液。
評判
ディオール ガーデンを初めて訪れたディオール ビューティー アンバサダー 中谷美紀。
— Dior Beauty Japan (@DiorBeautyJP) September 20, 2025
グランヴィル ローズの恵み*を補い、凛と冴えわたる目もと印象へと導く新目元美容液「プレステージ マイクロ セラム ユー」を体験しました。https://t.co/PWCzFbY6y7
*バラエキス(整肌成分) pic.twitter.com/v61FMcnI63
クリーム部門
【優秀賞】第1位 SK-II スキンパワー リニュー クリーム/エアリークリーム 各50g 18,700円
特徴
- 頼もしい成分が網羅的に働き、上頬にふっくらとしたハリを与え、曲線美へ
評判
え、SK-IIから新しいクリーム出たんだ😳!来年9月発売だって✨もうお試しできるなんて、私ってばラッキー🫶ハリがすごいらしいから、使ってみるの楽しみ!
— りなの美容ログ (@rinaBeauty2025) November 17, 2025
9月新発売 SK-II スキンパワー リニュー クリーム15gx5個 75ghttps://t.co/xtVYwcG7Ao
第2位 オバジ オバジX バイタライズ リフトクリーム 11,000円
特徴
- うるおいハリ構造に着目した、新次元の形状維持クリーム。
- オバジ独自の皮膚研究から生まれたパワーリフトテクノロジーEXを配合。肌にうるおいを与え、湧き上がるようなハリ・弾力のある
- 肌に導きます。長年のハリ研究から生まれた、4種の独自成分も配合。
- フォルムキープ設計を採用し、濃厚な使い心地で肌がしっかりとうるおい、フォルムキープ感を感じられるように設計しています。
評判
今年はクリームの進化がめざましかったが、最近の私のイチ押しクリームはやはり『オバジX バイタライズ リフトクリーム』🧴
— ディディエ・メラ (趣味/ 雑談用) (@DidierMerahTalk) November 21, 2025
程よくゴルゴラインが引き締まるし、香りが良い。
ロート製薬さん、頑張ってるなぁ👏#スキンケア #ロート製薬 pic.twitter.com/9JXdBndZvt
第3位 KANEBO クリーム イン デイII SPF30・PA+++ 9,350円
特徴
- 赤ちゃんの未熟な肌を乾燥などから守り抜いた「胎脂」の力に学んだ朝クリーム。
- 活動的に過ごす日中の肌を伸縮性の高いシールド膜が包み込み、乾燥、紫外線にさらされる肌を守り続ける。
- また、みずみずしく肌になじみ、なめらかに整え、メイクのりを高めるだけでなく、乾燥やテカリによるメイク崩れも防ぐ。
- 一日心地よいうるおいで包み込み、柔らかさ漲るいきいきとしたツヤ肌へ。
- 肌あれ・あれ性
- (医薬部外品)
評判
乾燥がすごすぎて、ついに#Obagi X バイタライズ リフトクリームと#Kanebo クリーム イン デイ IIをお迎えした🥹🤍
— 🎬ゆい@映画/海外ドラマ🏆 (@koroniedabuches) November 14, 2025
ちょっと高めだけど、この季節の肌には投資するしかない…!
ずっと気になってたクリームインデイ、ようやく手に入った
使用感も良さそう(`・ω・´ ) pic.twitter.com/NA4zv3VdQ5
化粧水部門
【最優秀賞】第1位 コスメデコルテ ユース パワー エッセンス ローション 150ml 16,500円
特徴
- 肌の運命を変えるエッセンスローション。
- コスメデコルテ独自の発酵プロセスで生み出された発酵パワーエッセンスと、多重層バイオリポソーム(R)美容水が高機能エイジングケアを実現。
- 470種以上の成分を含む黒麹発酵液が肌の健やかさを保ち、角層すみずみまで潤いを届け、あらゆる肌悩みをケア。
- 美容液のようなタッチで心地よく浸透し、黒麹発酵の甘みとシトラス・ムスク・シダーウッドの清々しい香りが肌を満たす。
- 朝・夜、乳液で肌をととのえたあと、または洗顔後の清潔な肌にお使いください。
評判
◆スキンケアコスメ購求◆
— ちゃめ (@chame0512) September 28, 2025
コスメデコルテの巻⌘
⁂AQラディアンス ウォータリー ジェル クレンジング
⁂ユース パワー エッセンス ローション(予約分)
先月サンプルで良さをダイレクトに実感した、期待できるローション◎
11月1日に発売されるリポソーム パープルリボンセット予約完了◆ pic.twitter.com/zpLhYmP860
第2位 エリクシール リフトモイスト ローション みずみずしいタイプ ba/しっとりタイプ 各3,410円
特徴
- ゆるぎないハリのための独自成分「コラジェネシス(R)」配合。
- さらに、うるおって、小ジワ、大人毛穴まで目立たない。
- 高機能エイジングケアで、「つや玉」輝く肌へ。
- *年齢に応じたうるおいケア
- **シャクヤクエキス、バラエキス、ヒドロキシプロリン、ミシマサイコ根エキス、グリセリン(ハリ保湿)
- ***うるおいによって、乾燥による小ジワを目立たなくする
評判
これ、エリクシールってローション、エマルジョン、しっとりタイプ、すっごい気になってるんだけど! 肌触りとか、想像したら、もう最高じゃん?!
— みき敏感肌のスキンケア研究 (@NeXtStEpK0lM1nB) August 27, 2025
エリクシール リフトモイスト ローション、エマルジョン しっとりタイプhttps://t.co/iIK9m6TrnN
第3位 エスト ザ ローションEX 全3種 各6,930円
特徴
- 極限の乾燥環境に挑む、新・砂漠ローション。
- 角層細胞を潤いで満たしハリ肌に。
フェムテック製品
芯心美茶×CHIAKI ITO femme CHEERS tea ビタミンCたっぷりで女子力アップTEA 1,296円
特徴
- 女性の毎日に寄り添うfemme CHEERS tea
- 飲むだけで気持ちもあがる「宝石のようなお茶」
- 女子力アップを応援したいTEA
- ビタミンCたっぷりで女子力アップ♪
- お砂糖を使っていないのに甘くてジューシーなピンクのハッピーブレンド
- アイスティーや水出しにも!
ラビオーム バリアビオソープ 1,320円
特徴
- 乳酸菌(保湿成分)でケアするデリケート部位用ソープ
- とろみのあるジェルで洗うことで気になる不快感・ニオイをオフ(フローラルの香り)
- 乳酸菌バリアで肌環境を整えます(うるおい守って洗い肌環境を整える)
評判
ロート製薬 ラビオーム バリアビオソープ。 繊細な話だから投稿するか悩んだけど、とても気に入ってるし記録も兼ねて。きっかけは雑誌付録。デリケートゾーン用を使ったのも買ったのもこれが初めて。リピもしたしこれからも使い続けると思う◎ pic.twitter.com/dvsrSSxOq3
— くまこ (@kumacocoko) October 12, 2025
ママ&キッズ ナチュラルマーククリーム 2,970円
特徴
- 【乾燥しがちな肌を保湿】助産師と先輩ママの協力により生まれたボディ用クリーム。日本人妊婦さんにうれしい無香料・無着色・低刺激処方です。ぬるだけでマッサージ不要の手軽さも魅力のひとつ。保湿力が高いので乾燥対策のボディクリームにも。
- 【こんな方にオススメ】・お腹の赤ちゃんとのスキンシップに・カサつきがちなボディのケアに・マタニティケアに
- 【受賞歴】・たまひよ 赤ちゃんグッズ大賞 妊娠中によかったランキング2023※ 妊娠ボディケア部門 第1位 ※たまごクラブ・ひよこクラブ2023年3月号に掲載のランキング特集。【調査方法】web調査【対象者】全国の生後0カ月~1才6カ月のお子さまを持つ、たまひよ読者約2000人・人気育児ブランド※1妊娠ボディケア部門No.1 ※1 2022年7月ゼクシィBaby調べ ・Pre-moプレモママが選んだ育児グッズ2023産前産後フェイスケア部門第1位 ・ninaruママベスト放射線ケアクリーム部門2023第1位
- 【成分(無添加)】・無香料 ・無着色 ・弱酸性 ・低刺激 ・パラベン無添加 ・アルコール(エタノール)無添加 ・鉱物油無添加 ・石油系界面活性剤無添加
評判
ママ&キッズの「ナチュラルマーククリーム」は、妊婦さんの肌に寄り添ったオイルリッチクリーム💛
— ナチュラルサイエンス|敏感肌のためのスキンケア (@natural_s_jp) October 30, 2025
今回は、妊婦さんの肌を考え抜いて開発された、ナチュラルマーククリームの特徴をお伝えします!
(1/2) pic.twitter.com/xjTiiM92oI




コメント