
買い物の達人亀梨和也が10万円でお買い物!の商品の紹介と評判

2025年7月5日のTBS 王様のブランチの買い物の達人で
「亀梨和也が10万円でお買い物!」が紹介されましたね。
案内人は榎本ゆいなさん、出演は亀梨和也さん、ロケはリグナテラス東京、銀座 器ギャラリー門でした。
ここでは、番組内で紹介された一部商品とその評判をご紹介いたします。参考になれば幸いです。
コンフォルタ ハンモックチェア アウトドア ツイル 239,800円
リンク
以下はコンフォルタの関連商品です。
リンク
特徴
- ハンモックの浮遊感で極上のリラックス。スペイン生まれの自立式2wayハンモック!
- いま大人気のオシャレなスペイン製ハンモック、コンフォルタ。
- インテリアとして格好良いだけでなく、2way仕様で足も伸ばせ、全身の力を抜いて身を委ねられる、最高のリラックスチェアです。
- リビングやテラス、キャンプなど、どこにでも持ち運びができるコンパクトサイズ。
- コットンやレザーをはじめアウトドアに適した水や汚れに強い生地などあなた好みの一台でリラックス空間を手に入れてみてはいかがでしょうか。
CARMELLA counter sofa 556,600円
特徴
- 本を読みふける時間、暖をとる時間、手紙を書く時間、うたたねの時間。
- それらの「時間」を一つの空間で体感することができたら、今までにないコミュニケーションの「場」が生まれるのではないだろうか。
- そんな発想のもとに生まれたのが、CARAMELLA(カラメッラ)です。
- 端正な佇まいを持ちながらも、従来の空間づくりにとらわれない、新しい機能性を兼ね備えたプロダクトをご提案します。
JARLD 天然染め けん玉藍染め 6,490円
リンク
特徴
- 海外はもちろんの事、今オシャレなインテリアとして国内外でも注目を浴びているけん玉をポップにアレンジ。
- 天然木の土台とボールを天然染料で染め上げた贅沢な仕様のけん玉。
- ボールと土台を繋ぐ紐ももちろん染め上げた作り。
HAVANA desk lamp 52,580円
リンク
特徴
- 大理石ベースからスラリと伸びる真鍮製ポールが美しい「Havana」「Panama」。
- シェードへと伸びるポールは個性的なフォルムと使い易さを考慮し職人の手によって丁寧な曲げ加工が施されています。
- 機能面では使い易いタッチスイッチを配し、それぞれに最適な装備を採用しました。
- 小振りながら可動域の大きさと、ポールとクロスするシェードのレイヤー感が特徴的な「Havana」、シンプルさをとことん追求しスタンダードサイズのシェードがとても扱い易く、その潔いシルエットが魅力の「Panama」、2種類のシェードタイプからお選びください。
- E17/ミニクリプトン形25W相当LED電球 電球色/クリア
評判
真鍮素材の高級モダンなデスクライト登場。AW-0527 Havana desk lamp ハバナデスクランプ。調光機能もついた便利なデスクライト! https://t.co/UXJFDjNAJg #家具 #インテリア #照明 pic.twitter.com/xQTNwwa9jb
— room style (@roomstyle_kagu) June 9, 2019
リト クラシック 40,700円
特徴
- 本を開くと光が広がる用途自由なコードレス照明
- 木製の表紙を開くとページから光が広がる『 Lumio リト・クラシック 』。
- 1台でさまざまな使い方ができる、ポータブルな充電式LEDライトです。
- 寝かせたまま開いて卓上ライトに、360度開いて立てて電気スタンドに、磁石内蔵の表紙を金属面に貼って壁面ライトとして。
- さらに付属のレザーストラップと木製ペグを付けて、天井のフックに吊るせばペンダントライトにも早変わり。
- 自由なスタイルで、どんなシーンもドラマティックに照らし出します。
Tubicen エクスプローラー シルバー 33,000円
特徴
- 本物の火を灯したようなLEDランタン Tubicen EXPLORER (エクスプローラー)。
- 雨の中でも安心な防水防塵機能を搭載した、環境に左右されずに使用できるLEDランタンです。
- 簡単なタッチ操作で4段階の調光パターンを使い分けることができる機能性に、持ち運びに便利な充電式。
- 防水機能付きで屋内・屋外問わずにお気に入りの場所で使用できます。
- 置くだけでインテリアになるレトロモダンなデザイン性もポイントです。
- キャンプの明かりはもちろん、リビングの間接照明やダイニングの食卓に、寝室のナイトランプとしてなど、シーンを選ばずお使いいただけます。
津軽金山焼 リムボウル 5,280円
リンク
特徴
- 産地:日本 青森県五所川原市金山【黒ひだすき商品】窯焚きの最後、酸素を送らず炭化で焼成した焼きものです。電子レンジはご利用になれません。初めはふきんで拭くと黒い色がつきますが2回程でなくなります。
- 「津軽金山焼」は釉薬を一切使わずに、1350度の高温でじっくりと焼きあげて固める「焼き締め」の手法で、深みのある独特の風合いをそなえた陶器となります。
- 焼き締めの特徴上一点一点色合い、サイズが微妙に異なることをご了承くださいませ。
山中漆器 桜5.0京椀 18,700円
以下は特大の商品です。
リンク
特徴
- 木のお椀ならではの軽さが魅力です。また、熱の伝わり方が穏やかなので、熱々のうどんやおそばを入れても外は熱くなく、保温性にも優れています。
- また木製漆塗りならではの優しい口当たりで、日常の麺類を召し上がる時に絶えずお使い頂けるお椀です。
- 漆の塗りは、木目の美しさをそのまま残すため、漆を摺りこんだ「すり漆(拭き漆)」仕上げにしていますので、素材の桜の木目の柔らかな風合いも楽しんでもらえます。
- 色違いを選んで2客セットにしてご夫婦への贈り物にもお使いいただけます。
かんざしピック 金 330円/銀 275円
リンク
リンク
特徴
- 丈夫でサビにくい燕三条製ピック。
- 刺しやすく、何度でも洗って使えるステンレス製です。
- かんざしのような形は和のスイーツにピッタリ。
- デザートやお弁当、おつまみにもおすすめ

コメント