
- 韓国福袋SPの商品の紹介と評判
- クオッカ ボールペン 約1,100円/手鏡 約1,650円
- デイジーク Shadow Palette シャドウパレット アイパレット #34 約3,180円
- デイジーク グロイシェルベース 約1,640円
- デイジーク カラースフレポット 約2,200円
- VT CICA デイリースージングマスク
- VT CICA マイルドフォームクレンザー
- VT COSMETICS VT リードルショット 100 約2,750円
- ナンバーズイン シートマスク5番 約850円
- Abib 弱酸性pHシートマスク ドクダミフィット 約1,500円
- HBAF ハニーバターアーモンド 約450円
- キムブガク 約280円
- ビチョビ 約320円
- ミルククラシック 約360円
- ジンラーメン マイルド味 約500円
- アンソンタンメン 約500円
- チャムケラーメン 約500円
韓国福袋SPの商品の紹介と評判

2025年10月4日のフジテレビ 土曜はナニする!?で
「韓国福袋SP」が紹介されましたね。
出演はやす子さん、山里亮太さん、JO1の河野純喜さん、
ロケはイグホーム、デイジーク、ラーメンコンビニでした。
ここでは番組内で出た一部関連商品をご紹介いたします。参考になれば幸いです。
クオッカ ボールペン 約1,100円/手鏡 約1,650円
特徴
- 普通の鏡での自撮りの代わりに、かわいいクオッカと一緒にパシャッ!
- 面白い演出の写真をSNSにアップしよう~
評判
#土曜はナニする #やす子福袋 #地球の気持ち
— 7 (@ft_kj_S2) October 4, 2025
純喜くんオススメのお店いっぱい見れて、もぐもぐ純喜くんも見れて、韓国語喋る純喜くんも見れてとっても幸せなロケが見れました9ৎ ˊ˗
MILKのお菓子とクオッカ手鏡が欲しいです❕ https://t.co/Fr1bMhuEcX
デイジーク Shadow Palette シャドウパレット アイパレット #34 約3,180円
特徴
- 控え目のツヤ感でキメの細かい整いを演出する“マットシャドウ”、軽やかに光り上品さとわずかなきらめきを演出する“シマーシャドウ”、湿式タイプでしっとりした感触で発色が抜群の“グリッターシャドウ”。
- いずれも捨て色なく多様なテクスチャーのシャドウ構成で飽きずに使えるシャドウパレットです。
- まぶしい陽ざしの中、貝殻が放つオーロラのようなきらめきと、波の上で揺れる光のヴェールをひとつに詰め込んだ
- 「トゥインクルマーメイドコレクション」
- エメラルド色に輝く青い海、眠るサンゴ礁、砂浜で光を受けてきらめく
- 貝殻をイメージしたデイジークの夏シーズンのオールグリッターパレット。
- 繊細なラメからザクザクプリズムグリッターまで楽しめる
- 全9色のカラーバリエーション!
- 煌めくグリッター粒子が、目元に圧倒的な輝きと立体感をプラス!
- 一度のタッチで鮮やかに発色し、重ねても粉飛びせず、まぶたにピタッと密着し美しい仕上がりが長時間続き、一日中キープ!
評判
#PR
— いちな🌸/趣味はコスメ💄と食事🍷🍽️ (@ichinanomam) June 3, 2025
📣デイジーク新作アイパレット🧜♀️🫧
✔︎シャドウパレット#34
トゥインクルマーメイド
とにかくキラキラで眩しすぎるほどの可愛さ…🥺💗✨
夏らしいグリッターが見てるだけでワクワクさせてくれる🥰🐚🫧#dasique #トゥインクルマーメイド #Qoo10おすすめ pic.twitter.com/JXDO0LNlCS
デイジーク グロイシェルベース 約1,640円
特徴
- まぶしい陽ざしの中、貝殻が放つオーロラのようなきらめきと、波の上で揺れる光のヴェールをひとつに詰め込んだ
- 「トゥインクルマーメイドコレクション 」
- 水分たっぷりのエッセンステクスチャーに繊細なピンクパールがブレンドされ、ツヤ感あふれる華やかな水光肌に演出するグロウベース。
- 単独使いまたはファンデーションやクッションに混ぜて使えば、内側からにじみ出るような自然なツヤ肌を演出!
- 保湿および輝き成分(済州海水、真珠パウダー、パンテノールなど)を含み、肌本来の輝きのように、自然でしっとりとしたツヤ肌を表現。
評判
\💖ピンクパールで生き生きとしたツヤ肌に✨/
— PowderRoom JAPAN 公式アカウント (@powderroom_jp) September 19, 2025
繊細なパールが光を反射して、
素肌に自然な輝きをプラス。
ファンデと混ぜてもOKなマルチユースベース💎
デイジーク(dasique)
グロイシェルベース 01 Clean
気になるメイト様は急いで応募してくださいね
①@powderroom_jpをフォロー… pic.twitter.com/0pNyMWJ4de
デイジーク カラースフレポット 約2,200円
※色はAmazon内で選択可能です。
特徴
- ふわふわスフレリップ&チーク
評判
#土曜はナニする#やす子福袋#地球の気持ち
— うららFF@ぬこりん🫧 (@nukorin2525) October 4, 2025
ソンスのパン美味しそう‼️
onionにも行ってみたい✨
デイジークのカラースフレポット🩷
可愛い🥰
ラーメンコンビニ、日本にも欲しい👍
魅力的なお店が沢山ありますね😊
韓国行ってみたいな〜✨
VT CICA デイリースージングマスク
特徴
- 【 VT コスメ・シカ デイリースージングマスク 】乾燥して疲れた肌に素早くうるおいチャージ 1日1枚サッと!取り出して使うデイリースペシャルマスク。
- 【ミニピンセットで衛生的】衛生に敏感な近頃..ミニピンセットで衛生的に!手で直接取り出さずにお使いいただけます。
- 【シカリオ+シカヒアルロン酸=CICA独自成分たっぷり】シカリオで乾燥して弱ってしまったお肌をケア!・シカヒアルロン酸で乾燥した肌に一日中潤いを!・CICA独自成分でキメを整えてなめらかな肌の完成!
- 【凸凹部位にも隙間なく密着する ピタッとフィットするブードシールシート】薄いながらも取り出すときに破れにくいシート ・0.2mmの薄さで肌の息苦しさもなく軽いつけごこち・どんな顔にも隙間なく軽くフィット!
評判
#PR 韓国コスメ、ずっと気になってて…
— カトレア (@quatre_004) October 4, 2025
VT CICAデイリースージングマスクhttps://t.co/gcAHyQEpVC
お試しのつもりが、今では常備マスクに。
敏感な肌にも毎日使えて、ベタつかないのが最高!
Amazonプライム感謝祭先行セール中にまとめ買いした◎
10/04 13:33
VT CICA マイルドフォームクレンザー
特徴
- 【汚れをしっかり吸着!クリアな美肌に】 6種のハーブ成分のGREENOLが配合され敏感になった肌を整える。美容成分で潤いも逃がさない!
- 【ウォーターキャプチャーシステム 】 ハーブ成分でマイルドに洗顔し、洗顔後も肌がつっぱらずしっとり!
- 【 300mlの大容量!】 朝・晩たっぷり使えて、家族みんなで使っても長持ちする大容量!
- 【ふわふわもちもち泡】 豊かな泡で肌への刺激を最小限に抑え、毛穴の老廃物をきれいに除去します。
VT COSMETICS VT リードルショット 100 約2,750円
特徴
- 肌本来の持つ力と美容成分の届け方に着目。
- 浸透力の落ちた肌でも角層まで美容成分を届け、肌本来の美しさを保ちよりスキンケアの浸透に働きかける商品としてCICA※1と天然マイクロニードル(天然の美容針)※2の組み合わせ開発しました。
- 加水分解カイメン(整肌)美容針:195,000本配合
- ※1ツボクサエキス(整肌)
- ※2加水分解カイメン(整肌)
評判
#使い切りスキンケア
— あいあい🩷スキンケア垢 (@aiai77553) August 25, 2024
🤍VT(@vtcosmetics_jp)
🤍リードルショット100
使い始めはチクチクしたけど最後の方はあまりチクチク感じなくなって今は300を使ってます🤍リードルショットを使うと肌キメ整うので絶対欠かせないです💖
次に使う化粧水の浸透力上がる気がする🫶🩷ストック50〜700まであります🩵 pic.twitter.com/h1eeVV7RoQ
ナンバーズイン シートマスク5番 約850円
5番以外の商品は以下の通りです。
特徴
- 黄ぐすみや赤味が気になる肌に透明感(※1)を与えるシートマスク。
- グルタチオンC(※2)美容液がひたひたに染み込んだ人工色素不使用のビタミンカラーシートが、顔全体にくまなく美容成分をチャージ。
- パァっと明るい肌印象に導きます。
- ※1 乾燥した肌にうるおいを与えて、つややかで明るい肌印象に導くこと
- ※2 グルタチオン、アスコルビン酸、アスコルビルグルコシド(すべて整肌成分)
評判
#使い切りスキンケア
— ひんな (@hinnna165) December 29, 2024
・ナンバーズイン 5番 白玉グルタチオンCふりかけマスク
これ冗談抜きにびっくりした。肌トーンちょっとあがる…一瞬だけなのかもしれないけど数日置きながら継続したいと思う💓
・TRTR ビタ3xプログラム
最近ハマってる高濃度ビタミンC。1瓶1週間くらいで使いきるくらいの量🫶 pic.twitter.com/1eJmf0hQRs
Abib 弱酸性pHシートマスク ドクダミフィット 約1,500円
特徴
- 乾燥したお肌をサポート。
- 肌のコンディションを健やかに保つ、低刺激*設計でデイリーケアにぴったりなフィットマスク。
- 角質層に浸透し、うるおいに満ちた健やかな肌へ導きます。
- 弱酸性肌荒れ防止。
評判
Abib推ししかないんだけど、弱酸性pHシートマスクのドクダミフィットと復活草トナー
— れぼーのん (@sanctifie_sake) November 25, 2024
テクスチャーからまず癒されるし、状態が落ち着くからおすすめ🌿@tamag0chan0 さん@nama1003 ちゃん
HBAF ハニーバターアーモンド 約450円
特徴
- 本場韓国ではソウル、明洞に専門店ができるほどの人気ブランド!
- 韓国アーモンド菓子の代表メーカーHBAF社製品。
評判
HBAFのハニーバターアーモンドめちゃくちゃ久々に食べたけどうますぎる
— 雪宮ひいろ🌨️❄️新人Vtuber (@yukimiya_hiiro) September 14, 2025
キムブガク 約280円
特徴
- 海苔にもち米を塗って軽く揚げた韓国の伝統的なおつまみです。
- 昔、宮中の料理人がお酒のおつまみとして王様に献上したと言われています。
- ほど良い塩加減とサクッとした軽めの新食感に一度食べると手が止まらない、やみつきになる商品です。
評判
안녕하세요〜🥰🇰🇷
— Yesmart熊本 (@yesmartkumamoto) December 27, 2024
🆕新商品のご案内✨
サクッと美味しい❣️韓国伝統おつまみ🍺
『キムブガク』新入荷しました♡
キムブガクは韓国の伝統的なおつまみで、
海苔にもち米を塗り揚げたものです✨
サックリ軽い食感で、
食べ出したら止まらなくなります😋
味は
オリジナル、えび🦐、ガーリック🧄 pic.twitter.com/io2KUZoFwS
ビチョビ 約320円
特徴
- 丸ごとチョコレートを挟んだサクサクのお菓子です
- さっくりとした食感がクセになり、いつでも手軽に食べられる一品です。
評判
ビチョビにイチゴ味🍓が出たという朗報。
— 韓流自分史プロデューサー野田智代(Kライフの記録帳ナビはな) (@hanryumemo) October 3, 2025
美味しいー。ビスケットが、チョコのよりもサクサクしていて薄く軽くなったような? pic.twitter.com/vy5kVjSQtX
ミルククラシック 約360円
日本版は以下商品です。
特徴
- 韓国で知られている商品。
- なめらかな食感と風味で、幼児からお年寄りまで気軽に楽しめます。
- 価格に比べてボリューム感が良く、家庭用おやつや、子供のおやつに適しています。
- ノンフライ製品。
評判
楽しかったです❣👍
— キャラっち (@jyu2325taro) October 4, 2025
韓国おみやげ、人気もーーーんばかり💕
ミルククラシック美味しいですよね!大好き💕
オフショットも素敵です✨#土曜はナニする#韓国お菓子 pic.twitter.com/UAz3MQ4anm
ジンラーメン マイルド味 約500円
特徴
- まろやかでスッキリしたスープの味 刺激が少なく、まろやかなスープベースで、老若男女問わず安心して楽しめる味です。
- 国産原料使用による品質の信頼性 済州産のニンニクや唐辛子など、韓国産の原料を使用し、品質への信頼を高めています。
- 栄養バランスの取れた成分構成 505kcalを基準に、ナトリウム、脂質、タンパク質などがバランスよく配合されており、手軽な食事としても適しています。
- 多様な容器タイプで利便性向上 袋麺、カップ麺など、さまざまなパッケージ形態で販売されており、シーンに応じて選べます。
- グローバル市場でも人気 アメリカ、中国、日本など、世界各国に輸出されており、海外の消費者にも認められている製品です。
評判
最近食べたジンラーメンって韓国の袋麺がおいしかった
— デス子 (@anmskpc) September 21, 2025
マイルドってやつだったんだけど辛すぎなくてちょうどよかった
青いパッケージもかわいくて好き
Amazonで探してみたら甘口って書いてあって、甘くはないだろ……辛いのがデフォなのか……と怯えている
アンソンタンメン 約500円
特徴
- 韓国ラーメンとしては辛さはあまりなくて食べやすいし麺がモチモチしていて美味しいラーメンです
評判
アンソンタンメン食べていくぅ〜🍜🇰🇷✨ pic.twitter.com/TVroQNeYdE
— とみー。 (@tomytomy0811) November 19, 2023
今日は初アンソンタンメン
— もち一番 (@mochichi_jim) November 18, 2023
辛さ控えめでめちゃめちゃうまかった
こんなにうまいならもっと早く食べればよかったな
テヒョンさん私においしいものを教えてくれてありがとう
ちなみにラーメンに入れる卵は半熟より固まった方が好き pic.twitter.com/CUz3djz9pj
チャムケラーメン 約500円
特徴
- 香ばしいごまラーメンの特徴をそのまま活かした、ごまラーメンの袋入りです。
評判
今までユッケジャンばっかり食べてたけど
— Ria@韓国就職×韓国語の勉強 (@riakoreangul) December 16, 2024
チャムケラーメンめちゃくちゃ美味しい…
(なんで食べてこなかったのか後悔している)
フリーズドライの卵が美味しくて辛さもちょうど良い◎
風味油でごま油の香りが引き立ってる,,🥺
お湯入れる→電子レンジで2分程加熱すると
麺がモチモチになったよ🍜 pic.twitter.com/cvCAxme53C

コメント