
- やす子&福田麻貴&橋本マナミ久世福商店で福袋作りの商品の紹介と評判
- 久世福商店 至高のひと時 大人のしゃけしゃけめんたい 80g 637円/大瓶 125g 945円
- 久世福商店 至高のひと時 みんなのしゃけしゃけフレーク 594円
- 久世福商店 海苔バター 600円
- 久世福商店 贅沢 なめ茸 580円
- 久世福商店 韓国風海苔佃煮 600円
- 久世福商店 風味豊かな万能だし 5包 590円
- 久世福商店 旨味豊かな昆布だし 5包 620円
- 久世福商店 小豆のあんバター 500円
- 久世福商店 パンに塗る ピスタチオ 1,058円
- 久世福商店 土佐の赤かつお あおさのり 799円
- 久世福商店 和ジャム 九州産安納芋 600円
- 久世福商店 七輪手焼き 鶏の炭火焼き 80g 540円
やす子&福田麻貴&橋本マナミ久世福商店で福袋作りの商品の紹介と評判

2025年7月5日のフジテレビ 土曜はナニする!?で
「やす子&福田麻貴&橋本マナミ 久世福商店で福袋作り」が紹介されましたね。
出演はやす子さん、福田麻貴さん、橋本マナミさん、解説は稲垣飛鳥さん、ロケは久世福商店東急プラザ銀座店でした。
ここでは番組内で出た一部関連商品をご紹介いたします。参考になれば幸いです。
久世福商店 至高のひと時 大人のしゃけしゃけめんたい 80g 637円/大瓶 125g 945円
特徴
- 鮭フレークに辛子明太子液を加え、しっかりと辛みを効かせた大人のフレークです。
- めんたいこの風味で白米が止まらないほどの美味しさです。
評判
久世福商店さんの『大人のしゃけしゃけめんたい』で朝ごはん。
— マロン🇹🇭 (@maron_thailand) May 22, 2025
さすが一番人気商品✨
美味しくて、あっという間になくなった。
炊きたてのごはんに乗せて食べると最高😍 pic.twitter.com/W06wkBLgPh
久世福商店 至高のひと時 みんなのしゃけしゃけフレーク 594円
特徴
- 久世福商店のごはんのお供カテゴリで、随一の販売数・リピート数を誇る、大人のしゃけしゃけめんたい。
- この人気商品の製法を活かしつつ、幅広い世代の皆様が、思わずごはんにいっぱいかけたくなるような、王道の鮭フレークを満を持して開発しました。
- 鮭は、白鮭(秋鮭)を使っています。白鮭は川で生まれ、海を回遊し、産卵の時期になると川に戻ってきます。
- その時にサーモンピンクから白い身へと変化します。脂の乗りはひかえめですが、身がしまって、さっぱりとした味わいがあります。
- 白鮭の旨みを引き立てるため味付けはシンプルにしました。植物油、魚醤、食塩、みりんだけで仕上げています。
評判
10月14日の月曜日のランチTime⏰
— 魚住 茉由 (@mayuuozumi) October 16, 2024
ランチは勿論、朝食にもぴったりなメニュー 🐟
ご飯に乗せたり🍚お湯をかけるだけで…♨️
なんと!簡単に幸せなランチの出来上がりです 🙈
「みんなのしゃけしゃけフレーク」
「毎日だしのお味噌汁 国産なめこと岡崎赤だし味噌」#月曜日のランチTiME #久世福商店 pic.twitter.com/MHy24l54TN
久世福商店 海苔バター 600円
特徴
- 国産黒海苔を使用し、国産原料の醤油を加えて煮上げたものに、国内製造のバターを加えた一品です。
- ご飯だけでなく、パンにもあう珍しい一品です。
評判
久世福商店の海苔バター今日初めて買って食べてみたけど本当に美味しいからみんなに共有したい🥹💖ご飯無限に食べれます雑穀にも玄米にも合う🙌🏻 pic.twitter.com/AkKMmfIdoo
— 米 (@zt2h4f) November 27, 2024
久世福商店 贅沢 なめ茸 580円
特徴
- 贅沢 なめ茸 【国産茶えのき使用】香りや味わいが強い茶えのきのジャキジャキした心地よい歯ごたえがたまりません!ごはんのお供はもちろん蕎麦、うどん、パスタなどの麺類とあわせても、お酒のおつまみにも最高のなめ茸です。
- 国産茶えのき使用:長野県産の茶えのきを贅沢に使用したなめ茸です。茶えのきは白えのきに比べ、原種に近い品種で、きのこの香りや味が強いことが特徴。軸が太いためジャキジャキした歯ごたえもしっかりとあります。 ほかほかごはんにたっぷりのせてどうぞ。きのこの香りと旨味がどっしりと感じられる、最高に贅沢な逸品です。
評判
本日放送の日本テレビ 「 #ヒルナンデス! 」にて久世福商店の商品をご紹介いただきました🙌
— 久世福商店【公式】 (@kuzefuku) January 30, 2024
「贅沢 なめ茸」、「食べる、だし醤油」、「しゃぶしゃぶとなべ 柚子胡椒」など、皆さまにぜひ!お試しいただきたい逸品たち… !😊✨
▼詳しくはこちら! https://t.co/XcFqwmMts1 pic.twitter.com/9o5zS2b0qB
久世福商店 韓国風海苔佃煮 600円
特徴
- 韓国風海苔佃煮(香り立つごま油の風味)国産の黒海苔に、油で炒めたにんにく、ごま、コチュジャンが香ばしく食欲をそそる海苔佃煮です。ごはんのおともはもちろん、クッパ風のお茶漬けもおすすめです。
- 素材のこだわり:一般の海苔佃煮は海苔と調味料を煮込んで作ることが多いですが、韓国風の食欲をそそる味わいをイメージして、炒めたにんにく、ごま、コチュジャンを加えました。焦げるギリギリまで炒め、ごま油を最後に加えることで、香ばしい香りを引き出しています。
- 絶品!のりマヨディップソース:韓国風海苔佃煮と同量のマヨネーズを合わせます。スティック野菜につけてどうぞ!
- 絶品!韓国風スープ:いつもの玉子スープ、ワカメスープに溶かして味変!
評判
今日のお弁当🍱
— ま₹Ʒƕ ·͜·ᰔᩚ無言フォロー歓迎🙆♀️RPのいいね♡RP🔃ご自由に ブロック&リムご自由に (@EA3Ykc4oTwgBExW) June 3, 2025
久世福商店の韓国風海苔佃煮を昨日から添えてるんだが長女に非常に好評で嬉しい💕
しっかり食べて今日も頑張ってね☺️#お弁当#お弁当記録#まきろんお弁当記録 pic.twitter.com/wImRmLW2Ab
久世福商店 風味豊かな万能だし 5包 590円
特徴
- 久世福の看板商品。
- 焼津で燻したこだわりの鰹節粉末と削り節をベースに、さば節やいりこ、焼きあご、日高昆布などをバランス良く配合しました。
評判
本日放送の日本テレビ「#ヒルナンデス! 」にて、久世福商店の「粉末万能だし」をご紹介いただきました✨
— 久世福商店【公式】 (@kuzefuku) April 9, 2025
看板商品「風味豊かな万能だし」の粉末タイプ👀
かけるだけ、混ぜるだけで使えて、フライドポテトや唐揚げなど幅広い料理にお使いいただけます🍟
▼詳細はこちらhttps://t.co/KKcdm7QKOR pic.twitter.com/muDIsCSZ02
久世福商店 旨味豊かな昆布だし 5包 620円
特徴
- 久世福商店のだし。日高昆布がベースのすっきりとした出汁、どんな料理も引き立てる、すっきりとした味わいは素材を活かすお料理におすすめです。
- 「旨味豊かな昆布だし」の風味原料はすべて国内製造にこだわりました。味わいをわかりやすく表現すると「すっきりとした冷やしてもおいしいだし汁」です。
- 北海道の海で育まれた日高昆布をベースに、国内製造鯖節、国内製造いわし煮干し、国内製造宗田かつお節、焼津製造かつお節、国内製造焼あご、を絶妙な配合でブレンド。北海道昆布の中でもひと際味の濃い日高昆布を選び、凝縮された旨味を活かしました。様々な旨味を加えることで、昆布のコクと旨味はより一層引き立ちます。
評判
夏の水分補給に”だし”をご提案。「旨味豊かな昆布だし だしで整う」フェア6月16日(月)より開催!【久世福商店】 https://t.co/iK6DAvXfHw pic.twitter.com/zsSAUD3F6r
— PR TIMESグルメ (@PRTIMES_GOURMET) June 16, 2025
久世福商店 小豆のあんバター 500円
特徴
- 久世福人気のパンのお供!「あんバター」:北海道産の小豆で作ったあんとコクのあるバターが風味豊かに広がります。塩こうじによってまろやかでバランスよく仕上げています。カリっと焼いたトーストに、たっぷり塗ってとびきりの贅沢をご堪能ください。
- パンに塗りやすい!開けたてはもちろん、ご家庭の冷蔵庫で保管してしっかりと冷えた状態でも、塗りやすい柔らかさです。
- おいしい食べ方いろいろ!食パンにあんバターとホイップした生クリームをダブルでトッピングすれば、幸せなスイーツに!アイスクリームやゼリーなどの冷菓子に!お餅やお団子などの和菓子風に!
評判
本日放送のTBS 「 #ひるおび」にて久世福商店の「北海道産小豆のあんバター」をご紹介いただきました🙌
— 久世福商店【公式】 (@kuzefuku) May 2, 2024
北海道産の小豆から作ったつぶあんを使用し、
優しくほっこりとした甘みとまろやかなバターの風味が広がります😋✨
▼詳しくはこちら!
https://t.co/AFN0ZvpoSw pic.twitter.com/D8Ln1MYCCu
久世福商店 パンに塗る ピスタチオ 1,058円
特徴
- パンに塗るピスタチオ【スプレッド】カリッと香ばしい、なめらかな口どけ。ピスタチオのペーストと刻んだピスタチオをふんだんに使用した、ちょっと贅沢なスプレッドです。トーストに塗るとスッと溶けて、優しい甘みと、ほどよい塩気がピスタチオのまろやかな味を引き立てます。
- 素材のこだわり:アメリカ産のピスタチオペーストと刻んだピスタチオをふんだんに使用しました。ピスタチオペーストのなめらかな舌触りと、刻んだピスタチオの香ばしさとつぶつぶ感をお楽しみいただけます。 パンのお供はもちろん、アイスクリーム、チョコレート、シリアルなどにトッピングしてお召し上がりください。
評判
\新発売📢パンに塗る ピスタチオ/
— 久世福商店【公式】 (@kuzefuku) February 13, 2025
パンのお供シリーズに、待望の「ピスタチオ」が仲間入り✨
カリッと香ばしい、なめらかな口どけのスプレッドです😋
オンラインショップ、全国の久世福商店 店舗(一部店舗を除く)にて順次発売を開始しております。
詳細はこちら👇https://t.co/KB2ogwloG3 pic.twitter.com/eo4tzr2NRs
久世福商店 土佐の赤かつお あおさのり 799円
特徴
- 高知の老舗鮮魚店が、国産かつおを秘伝のたれで炊きあげた、ごはんのお供です。かつおの旨味と、国産あおさのりの磯の香りが広がって、思わずごはんがすすみます!
- 池澤本店監修!高知名物、老舗の味
- 創業150年の池澤本店は、高知城の城下町として当時多くの商人や職人が 軒を並べた上町で、魚屋として地元の人の台所を支え 続け、 誇りを持ってお客様と向き合ってきました。高知の名物かつおを使った商品「土佐の赤かつお」は、地元の方々に愛され続けています。
評判
📢本日放送のフジテレビ系列「#サスティな! 」にて久世福商店の商品をご紹介いただきました!
— 久世福商店【公式】 (@kuzefuku) October 12, 2024
「ゴロゴロほぐし焼鯖」や「土佐の赤かつお あおさのり」など、
ごはんのお供をご紹介いただきました✨
ぜひチェックしてください🙌
▼詳しくはこちらhttps://t.co/tPcmA2E2sS pic.twitter.com/5LMmV9BDv2
久世福商店 和ジャム 九州産安納芋 600円
特徴
- 焼き芋にしてからペーストにした安納芋を使用しています。
- 芋あんのような味わいで、シナモンがふんわりと優しく香ります。
- お菓子作りなどに使っていただくのも便利です。
久世福商店 七輪手焼き 鶏の炭火焼き 80g 540円
上記が売り切れの場合、以下商品で購入が可能です。
以下リンクをクリックすると、Yahooショッピングの商品ページが表示されます。
特徴
- 炭火でじっくり丁寧に焼き上げた『七輪手焼き 鶏の炭火焼き』。
- 鶏の炭火焼きのために作られた専用の七輪で、熟練の職人が手焼きをしており、鶏の旨味がギュッと凝縮された味わいです。
評判
📢本日放送のカンテレ/フジテレビ系列「 #土曜はナニする!? 」で、久世福商店をご紹介いただきました!
— 久世福商店【公式】 (@kuzefuku) July 5, 2025
・七輪手焼き 鶏の炭火焼き
・土佐の赤かつお あおさのり
・九州産 安納芋
・パンに塗るピスタチオ
など、
他にも多数商品をご紹介いただきました🙌
▼詳細はこちらhttps://t.co/5A5HVSbrfV pic.twitter.com/KtX9BeL0hq

コメント