【博士ちゃん】文房具博士ちゃんが紹介!新生活で活躍!爆売れアイデア文房具の商品の紹介と評判

【博士ちゃん】文房具博士ちゃんが紹介!新生活で活躍!爆売れアイデア文房具の商品の紹介 博士ちゃん

文房具博士ちゃんが紹介!新生活で活躍!爆売れアイデア文房具の商品の紹介

2024年4月20日のテレビ朝日「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」で

「新生活で活躍!爆売れアイデア文房具」が特集されていました。

文房具博士の釘宮一さん(13歳)が、さすがのチョイスです。

爆売れアイデア文房具を紹介してましたね!

ここでは、番組内で紹介された一部商品とその評判をご紹介いたします。

番組終了後は売り切れが予想されますので、気になった商品があればチェックはお早めに!

サクラクレパス ボールサインiD

特徴

  • 0.5mm・7色セット/【限定カラー:ペンシルブラック】・ピュアブラック・ナイトブラック・モカブラック・フォレストブラック・カシスブラック・ミステリアスブラック
  • 【限定モデル】iDシリーズには無かった明るい印象の「ホワイトボディ」を採用。新色に鉛筆をイメージした「ペンシルブラック」を追加。
  • 【特長1】黒インキの豊富なカラーバリエーション。7色の黒の絶妙なカラーバリエーションの中から自分にぴったりの黒を選べる。
  • 【特長2】上質感あふれるデザイン・マットな質感で握りやすい・低重心で安定した書き心地

評判

三菱鉛筆 油性ボールペン パワータンク

特徴

  • 加圧ボールペン専用インクを圧縮空気で押し出すことで、トラブルの許されない筆記シーンをしっかりサポート
  • 屋外や立ち仕事など、あらゆる場面で機能を発揮

評判

ライオン事務器 はにわ型 指サック はにさっく

特徴

  • かわいいはにわたちがお仕事をサポート?
  • 一部で密かにブームとなっている「はにわ」と、昔ながらのキャップ式の指サック
  • 毎日のデスクワークも《はにさっく》があれば楽しくなるかも
  • どこかとぼけた表情でデスクに置いておくだけでも癒されるそんな指サックです
  • 指サックとしてのこだわり
  • 2年の月日をかけ誕生したはにわたち
  • 材質にもこだわり、破けにくい耐久度を誇ったシリコーンゴム製で作られています
  • 1パックに大・小各1個が入っていますので2本の指につけたり同僚とシェアしたり、様々な使い方・楽しみ方ができます

評判

「ほぼ永遠鉛筆」サンスター文具 メタルペンシル metacil メタシル

特徴

  • 書ける消せる、芯まで金属の鉛筆
  • メタルペンシル metacil(メタシル)
  • 芯まで金属の鉛筆なのに「書ける」「消せる」、メタルペンシル metacil(メタシル)。 カラーは、ネイビー。
  • 特殊合金芯で、アルミボディ、8角軸です。 メタルペンシル(金属鉛筆)とは芯が黒鉛を含んだ特殊合金で作られており、筆記時に紙との摩擦で生じる黒鉛と合金の粒子が紙に付着することで筆跡となる筆記具です。芯の摩耗が著しく少ないため、削ることなく長い時間書き続けることができます。
  • メタルペンシル metacil(メタシル)のポイント。 1削る手間なく書き続けられる。 2軸から芯まで全て金属製。軸から芯まで全てが金属でできているため、適度な重量感とマットな質感が洗練された高級感を演出します。 3消しゴムで消せる。 4滲まず、水彩画などの下書きにも最適。水や水性マーカーまどで滲まないため、水彩画やイラストの下書き用としても最適です。

評判

「世界初!超極細ペン」三菱鉛筆 3色ボールペン ジェットストリームエッジ3

特徴

  • 油性ボールペンカテゴリでは極細のボール径0.28mmです。当社の同じボール径のゲルインクボールペンと比べ、描線幅はより細くなります。
  • 低粘度油性インクの「ジェットストリームインク」を使用しているので、速乾性に優れ、濃くはっきりとした描線を、なめらかに筆記することができます。
  • 『ポイントチップ』は、ペン先にかけてスリムに絞った形状で、細かい筆記作業をする際にもペン先がクリアに見えるようになっています。
  • 先軸は金属製で、グリップ部分には細いライン加工を施し滑りにくい設計となっています。また、重心をペン先側に寄せたことで、細かい筆記を行う際にも安定する設計となっています。
  • 軸は『ジェットストリーム エッジ』によって書ける細く鋭い描線を、ワイヤークリップのワイヤーの細さと、六角軸で生じる放射状の直線によって表現しています。後端に向かって細くなる形状によってペン先側に寄せた重心を、視覚的に見せたデザインです。

評判

「スペパ文房具」レイメイ藤井 ハサミ ペンカット

特徴

  • 丸みのあるスマートなデザイン×バイカラーで可愛いペン型はさみです。
  • 出し入れ可能なハンドルループは柔軟性のある素材で手にフィットし、従来のハサミと変わらない疲れにくい使用感を得られます。
  • 本体下部の左右切り替えレバーを利き手側に少し動かした状態でスライダーを下げると利き手にあわせてハンドルループが出てきます。
  • 刃は左右どちらの利き手にも対応できる両刃仕上げです。
  • キャップをしてハンドルをしまえばスリムなペン型になるので、ペンケースに入れて持ち運びやすいです。

評判

Wearable Memo wemo ウェモ

特徴

  • 腕に巻き付けて使用するシリコンバンドタイプのウェアラブルメモです。油性ボールペンで書いて、指や消しゴムで擦って消すことができます。
  • 「いつでも/どこでも 書ける/思い出せる」ことを目指して、現場前線のワーカーのためにデザインしました。水に濡れても消えることなくご使用いただけます。

評判

「SDGsすぎる削り機」中島重久堂 想いをつなぐ鉛筆削り TSUNAGO

特徴

  • すてないで、つなげてつかおう
  • 短くなって使いづらくなった鉛筆。
  • ちょっとした工夫と作業で、また使えるようになる。
  • それが、なんだか嬉しい。
  • 捨てるものを少なくする。使えるものを長く使う。まずは鉛筆から。
  • まわりのものがより愛おしく感じてきます。
  • TSUNAGOの穴開け作業について、慣れとコツが必要です。
  • TSUNAGOの鉛筆穴開け作業について、慣れとコツが必要です。小さなお子さまや握力等の弱い方の作業は時間がかかるなど、難しい場合もあります。また、一度に多くの鉛筆をつなごうとすると、指が痛くなることもございます。

評判

サクラクレパス 彫刻刀SA スライド式安全カバー付き

特徴

  • 「スライド式カバー付」の彫刻刀が登場:教材や趣味などで彫刻をするときに利用する彫刻刀。持ち手が木製のものを使ったことはあるかもしれませんが、おそらくカラフルなラバーグリップのものを使用されたことは記憶にあまりないかもしれません。未来をひらく事業を多彩に展開しているサクラクレパスよりお子様が彫刻刀を使用できる『彫刻刀セット』誕生させました。見た目は可愛らしいパステルカラーの5色デザインです。学童向けには危険な刃物なので、スライド式カバーを付けた画期的な製品であり、性能も抜群に良い、彫刻刀セットです。
  • 滑りにくい「ラバーグリップ彫刻刀」:こちらの単品サイズは全長162×径19mm、23g握り易いサイズで入数は5本組と持ち運びも便利。お子様が使ってみたくなる様な見た目の可愛らしいデザインだけでなく、使い勝手の良い構成された商品です。特長は以下となります。
  • 刃に触れずに出し入れできるスライド式カバーが付いてご使用いただけます。
  • 小中学生が持ちやすく、滑りにくく、彫りやすいラバーグリップを採用。
  • グリップ上部には見易い刃先マークがついているので刃の種類(丸刀小、丸刀大、三角刀、切り出し刀、平刀)が一目でわかります。
  • 刃は特殊加工ステンレス製刃なのでサビにくく、すばらしい切れ味が持続します。
  • 収納忘れを防止する「透明ソフトケース」:彫刻刀ケースにも機能的な特長があります。透明ソフトケースを使用しているので、中身が見え、収納忘れを防止します。

評判

「令和」版画用ビニール版

特徴

  • ゴム印彫刻ブロック: 好ましい素材、安全で耐久性があり、実用的です。
  • 版画彫刻プレート:細かい仕上がりで、磨耗しにくく、非常に実用的です。
  • Pvcカービングラバーボード:彫刻用途に最適です。指を傷つけません。
  • 版画アート:ポータブルで軽量、持ち運びが簡単で便利です。

「令和」チョーク

特徴

  • 手につかないコーティング加工。
  • なめらかな書き味で、粉が出にくく指にさわやかなチョークです。
  • 主原料は、歯磨き粉などに使われる、炭酸カルシウムなので、安心。
  • 粒子が重いので、粉末が飛散せず、室内を汚しません。
  • ソフトな粒子なので、黒板も傷めずに使えます。

評判

墨汁がいらない習字道具

特徴

  • 墨不要! 水で書くから汚れない水書き用紙!
  • 水をつけた筆で自由に書ける。
  • 乾くと消えるので何度でも使えて経済的。
  • 準備や片づけが簡単。
  • 衣類や周りの汚れ対策が不要。
  • 半紙サイズで練習しやすい。

評判

パイロット ドクターグリップ Gスペック

特徴

  • 首・肩・腕への負担を軽減:発売以来、疲れを軽減する筆記具という新しい分野を確立した、ドクターグリップシリーズ。東海大学教養学部デザイン学専攻吉田教授の協力のもと、慣性モーメントに着目した「動かしやすい筆記具」を実験データに基づき実現しました。
  • 重量バランス:筆記具として初めて筆記時のペンの動きに着目。ペンの両端を軽くし、筆記具の回転軸となる重心に重量 を集中させて”動かしやすい”筆記具を実現しました。物体の回転運動に関する値【慣性モーメント】を小さくすることによって、少ない力でペンをコントロールできるようになり、手への負担をやわらげます。
  • ソフトグリップ:外側を内側よりも高硬度とした二重構造にすることで、適度な柔らかさを保ちながらも、安定感のある握りが可能です。また、表面 のさらっとした手触りも特長です。

評判

パイロット ジュースアップ

特徴

  • 新感覚の濃くやわらかな書き味が生み出すワンランクアップのカラフル激細ゲルインキボールペン。
  • “激細”なのになめらか。ワンランク「アップ」した、新感覚の書き味。
  • 鮮やかな発色とスムーズな描き心地が好評の水性顔料ゲルインキボールペン「ジュース」シリーズに、激細0.3mmと超極細 0.4mmの「ジュースアップ」が仲間入りしました。
  • スタイリッシュなブラックボディでノック式。新開発のペン先と、新顔料ゲルインキによる濃くなめらかな書き味が特徴です。勉強に、ビジネスに、様々な筆記シーンを鮮やかに彩ります。

評判

ゼブラ サラサナノ

特徴

  • ゼブラのサラサシリーズに「サラサナノ」が仲間入り。
  • 細字のペンは先端が鋭く針で引っかいているような状態のため、インクの排出が不安定になりがちですが、
  • サラサナノは極細でもくっきりキレイに描ける。インクをしっかり排出する「うるふわクッション」搭載のジェルボールペン。

評判

パイロット バーディスイッチ

特徴

  • 携帯に便利なポケットサイズの、シャープペンとボールペンの両方を兼ね備えたアイテムです。
  • 軸が長く細めで、書き心地は抜群です。
  • ノックする側のキャップを外すとボールペンが飛び出し、シャープペン側のペン先には外したキャップが装着できます。

評判

パイロット フリクションボールノック

特徴

  • 書いた字が消せるフリクションボールペン。
  • 筆跡が乾いてから、本体後部のラバーでこすると色が消える!
  • 摩擦熱で色を無色化するため消しカスがなく、同じ場所に何度でも書き直すことができます。
  • ノック式のため手帳や資料の書き込みなどの場面でスピーディに使えます。
  • ※証書類・宛名書きには使用できません。※摂氏60度をこえる場所に放置すると、筆跡やインクが無色化します。

評判

マルマン ルーズリーフミニ

特徴

  • Made in Japanで安心。書き心地が良いマルマンのルーズリーフです。
  • 「ルーズリーフはマルマン」というキャッチフレーズと共に半世紀。豊富な品揃えと、自由に中身を差し替えることができるバインダーの拡張性で、皆様の生活を、楽しく、より快適に、豊かにする『書きやすいルーズリーフ』をご紹介します。
  • 筆記用紙は、マルマンルーズリーフ共通の80g/m2を使用、あらゆる筆記具を使っても「書きやすさ」を実感できるよう、紙表面の滑らかさを重視して作られた「筆記」のための紙です。ペン先が引っかかることなく、滑り過ぎない書き心地を実感していただけます。インクのにじみやウラ側へのインクの抜けもほとんどなく、鉛筆からボールペン、万年筆、マーカーまで安心してお使いいただけます。中性紙ですので保存性にも優れ、環境にも配慮された用紙です。

評判

スタディプランナー

  • Daily

特徴

  • 毎日の勉強の記録をかわいく書き残すことで、楽しく勉強できる習慣を作る勉強専用の手帳です
  • つらい勉強も、かわいく記録してモチベーションをUP
  • 勉強を楽しく始めるきっかけが欲しい人にぴったりの手帳です

評判

リンクアップ式手帳

特徴

評判

コメント

タイトルとURLをコピーしました