
美味レシピ年間2000以上考案!料理家・藤井恵愛用調理グッズの紹介と評判

2025年7月15日の日テレのヒルナンデス!で
「美味レシピ年間2000以上考案!料理家・藤井恵愛用調理グッズ」がされましたね。
ここでは番組内で出た一部関連商品とその評判をご紹介いたします。参考になれば幸いです。
無印良品 シリコーン ジャムスプーン 390円
リンク
特徴
- 瓶からジャムをすくい取りやすく、パンにも塗りやすいようスプーン部分をシリコーン素材にし形状を工夫しました。
- 色は食材による色移りが目立ちにくいよう黒色にしています。
- 先端部:スプーンの肩のラインは瓶の内側に沿いやすい形です。
評判
明日から無印良品週間ですが、最近の私のおすすめは「シリコーンジャムスプーン」です。菜箸立てにこれを2〜3本入れておくと、こそげ取ったり、混ぜたり(菜箸でもヘラでもないなって時があるよね)、味見してシンクにポイッとしたりと、いろいろ使えます。1本ではなく2〜3本というのが肝です。 pic.twitter.com/743DjE5GgK
— 味がうまい (@ajigaumai) October 26, 2023
山崎実業 tower シリコーンスプーン 792円
リンク
リンク
特徴
- かき取る:シリコーン製で器などを傷つけません。
- 瓶底のジャムやペースト状の食べ物が最後まできれいにかき取れます。
- 塗る:ヘラ形状なので色々なシーンで大活躍。 レトルトパウチの中身の取り出しにも便利。
- 置ける:先端が浮くので直置きにならずに清潔。 テーブルや調理スペースを汚さずスプーンを一時置きできます。
評判
あったらいいなを叶えるTowerシリーズ✨
— コッタ (@cotta_corecle) July 3, 2023
多機能なシリコーン調理スプーン&ミニスプーンをご紹介します😊
ーーーーーーーー
▶ご紹介者さま
mahoさん
▶ご紹介商品
Tower シリコーン調理スプーン ブラックhttps://t.co/Xtc6zlmFTA
Tower シリコーンスプーン ブラックhttps://t.co/2LFpVLoO5D pic.twitter.com/24Nnx5zvI5
山本食品 本わさび専用おろし板 鋼鮫 2,750円~
リンク
リンク
リンク
リンク
特徴
- 本わさび本来の美味しさを引き出す専用おろし板鋼鮫
- 鋼鮫は、わさびの良さを限引き出すことを目的とし、わさび屋が考えるわさび本来の味へのこだわりを命題とし開発したおろし板です。 わさびはすりおろすことで細胞組織が壊れ、細かくすりおろし空気を含むほどに辛味と風味が増していきます。
- これまで食べていた本わさびの辛味・風味を超え、淡雪と表現していただけるような仕上りに驚き、本わさびの持つ本当の魅力をお楽しみいただけます。
評判
明治38年(1905年)創業、山本食品の本わさび専用おろし板鋼鮫(はがねざめ)を使ってわさび丼を作ってみました。
— 勝田健太郎 (@kentaro_katsuta) July 6, 2021
板に彫られた「わさび」の文字がクリーミーな味わいと、辛み・風味を出せる秘訣らしいです。 pic.twitter.com/SqKWwYW6UT
合同会社いなかず商店 SUGIDOCO 7,150円
特徴
- 水抜きいらず、手間いらず!100%天然杉で作られたぬか漬け容器。
- 九州県産杉にこだわり、100%天然杉を使って丁寧に手仕上げで作られたぬか漬け容器「SUGIDOKO(すぎドコ)」。
- 杉には優れた調湿作用があり、ぬか漬け作りの際に塩分の浸透作用で野菜から出る水分を杉の容器が適度に吸収してくれるため、ぬか漬け容器にとても適した素材です。
評判
dinosのカタログが届いたので見ているが、SUGIDOCOちょっと氣になる… pic.twitter.com/V4rPF2hGA5
— いけぽん|阿部酒造蔵人/焙煎家 (@Ikp0104) April 2, 2022

コメント