
市川行徳の防災用品アンテナショップの商品の紹介と評判

2025年5月15日のテレビ朝日 じゅん散歩で
「市川行徳の防災用品アンテナショップ」が特集されていましたね。
ロケは防災ファームでした。
ここでは番組内で出た一部関連商品をご紹介いたします。参考になれば幸いです。
カムイワッカ麗水 15年保存水 500ml 340円
特徴
- 「カムイワッカ 麗水」は、羊蹄山麓から無菌状態で湧き出す伏流水を、特殊な充填方法にてボトリング致しました。
- 公的機関の水質分析試験による飲料水適合基準を満たした、長期保存可能なミネラルウォーターとして生産され、G8洞爺湖サミットや北海道新幹線建設促進PR商品などにご採用を頂いた、世界屈指の超一流ミネラルウォーターです。
- 「おいしい水百選」に選出される羊蹄山の湧水は、カルシウム、マグネシウム、カリウムなどのミネラル成分をバランスよく豊富に含んでおり、飲みやすく、美味しい天然水として長年皆様に愛され続けてまいりました。
- 業界最長保存期間となる「カムイワッカ 麗水 15年保存水」は、美味しさの上に、さらに安全性を極める為にシュリンクキャップを施し、災害時に信頼のできる飲料水としてご利用頂けるだけでなく、コスト効率が高くなることにより、備蓄ユーザー様に大いに貢献できる商品となっております。
評判
朝のテレビに高荷先生が🧑🏫✨✨
— コッコ♡子供2人専業主婦 (@cocco_mamam) March 5, 2024
先生のお話は毎回とても分かりやすい。
カムイワッカ麗水(15年保存水)もYouTubeを見て以前購入したが、もう少し早く大地震が来そうだなと最近思いはじめたので、今回の楽天マラソンで10年保存水500mlを2箱買い足しました😅 pic.twitter.com/Rm6Fidhiag
デルキャップ レギュラータイプ 10個組 45,100円
特徴
- 適応サイズ:(頭囲)54~62㎝
- 材質:(本体)PE樹脂 (あご紐)PP樹脂
- 商品サイズ:幅29.3×奥行き29.3×高さ4㎝
- 防災頭巾の約5倍の高い衝撃緩衝力
- 炎や火の粉から頭を守る高い難燃性
評判
こんなヘルメットありました!
— ハンズ新宿店 (@Hands_Shinjuku) August 4, 2019
「デルキャップ」はポリエチレン樹脂を使用した避難用簡易保護帽です
軽量かつ保管時もコンパクト
頭にのせて押し込むだけで帽子状になり、緊急時戸惑う事無く高齢者、お子様でも簡単に利用可能
「いざ」という時の為に置いておきましょう
各3,900円+税
6F トミリー pic.twitter.com/EbaWNMZIDf
いつでもランプ tsuita 3,960円
特徴
- 大容量バッテリー:50w相当タイプは、停電後6時間ほど持続します。 (停電時は最大200lm)
- 通常時と停電時で 電球の明るさが変わらない:通常時と停電時を比較すると、仕様表数値では3分の1程度の明るさですが、実際には停電時もかなり明るいです。停電中でもいつもと変わらない空間で安全に過ごすことが出来ます。
- 手で持つだけで点灯する:人の身体は半分以上が水分で構成されており、水は電気を通します。電球下部の側面と底面が通電部分となっており、この部分に電気を通す身体の一部(手など)で触れることで、通電されてランプを点灯させることができます。
- 電気の色は選べる2色:お部屋の雰囲気に合わせて電球色と昼白色の2つの色からお選びいただけます。
- バッテリー搭載のハイブリッドタイプ:見た目は普通の電球と変わりませんが、内部にバッテリーが搭載されています。普段明かりとして、天井や壁などに取り付けて使用しているだけで自動的に充電される仕組みになっており、停電時には内部のバッテリーに切り替わり点灯し続けるハイブリッドタイプの仕組みとなっております
評判
停電でまっ暗な中を安全に避難できますか?
— 【公式】防災グッズ.COM (@bousaigoods_com) January 16, 2024
停電時でもあなたの周りを明るく照らす
「いつでもランプ tsuita💡」
・お手持ちの照明器具に取り付け、
充電しながら明かりとして使用
・停電時にも内蔵バッテリーで6時間使用できる
「普段から使える防災グッズ」です。https://t.co/ydeklm78wJ#防災 pic.twitter.com/bfQQF1zLC4
【停電しても消えない電球】
— 日本防災スキーム(NBSs) (@NBS_NBSs) January 15, 2024
通常時はLED電球として
停電時には内蔵バッテリーにより自動で点灯するランプがtsuita
この写真は2022年に東京で起こった停電時
tsuitaランプを使っていた家だけついてます#いつでもランプ#防災グッズ #防災 #停電#防災情報 #防災セット #停電中 #防災情報 pic.twitter.com/25NsTs9wzp
■いつでもランプtsuita
— ありか (@arika_tw) December 17, 2023
石油が不足した場合、まず計画停電になるんじゃないかと思ってます。
tsuitaは普通の停電にはもちろん、計画停電の場合にかなり役に立つ商品かなと。
通電時に充電し、停電すると充電分に切り替わります。
明るいので普段と変わらず生活できます。
しかし取り付けが雑なまま。 https://t.co/SQeonk122q pic.twitter.com/pczGonqkvS
浮く防水リュック Beat Board ビートボード 21,780円
特徴
- 防水性能 IPX5、浮力は救命胴衣以上の浮力を兼ね備えた「浮く防水リュック」です。
- 釣りや川遊びなどの水辺のアウトドアはもちろん、泥がつくようなアウトドアもすぐに洗えて便利です。
- ビジネスシーンや通学、オートバイに乗る際においても大切なIT機器や本などを雨や豪雨から守ってくれます。
- 災害時は、水害の備え、避難用バックとして活躍します。バック内にはバルブ機能があり給水することも可能です。
- 日常での機能:通勤や自転車、バイク用として防水仕様、そして内部の浮力用クッションがノートパソコンなどIT機器を雨や衝撃から守ってくれます。胸元にはチェストストラップがあり、ズレ落ちる心配もございませんので、自転車でのサイクリング、バイクでのツーリングの際にも便利にご利用ただけます。 反射板が前面、背面についておりますので夜間の事故防止にもなります。
- 浮力性能:10kg(100kg程度の方が浮力に困らないレベル)
- 防水性能:IPX5
- 素材:ターポリン、ポリウレタン
- 寸法: 41cm×32cm×18.5cm重さ:約2.0kg
- 収納容量 : 上部24L+下部約6L=全体30L
評判
BOUSAI FARM 第1弾オリジナル商品『beat board(ビートボード)』本日より店頭先行販売開始!
— BOUSAI FARM-防災ファーム (@BousaiFarm) April 5, 2021
『BeatBoard(ビートボード)』とは大人が浮くことのできる防水リュック。防水性能 IPX5、浮力は救命胴衣以上の浮力を兼ね備えた浮く防水リュックです#浮くリュック #アウトドア #水害 #江戸川区 #新小岩 pic.twitter.com/jhpIYcZAms
#防災ファーム さんの浮くリュック✨『beatboard』✨見た目がオシャレなだけでなく、救命胴衣以上の浮力があるので大人も浮かせることが出来ます。防水機能がついており、雨の日のパソコンやタブレットの持ち運びも安心👌20キロの水をためる給水タンクにもなるので、災害時だけでなくアウトドアにも♩ pic.twitter.com/w4lo2vcNeJ
— FMえどがわ (@fm843_ed) July 12, 2021
キャンドル ランタン ウッド LOOPLE L 9,900円
Sサイズは以下商品です。
特徴
- レザーのハンドル付きでパイン材とガラスを使った、存在感のあるキャンドルランタンです。ピラーキャンドルのような形状のホルダーにカップキャンドルを入れて使う、リフィル式です。
- キャンドルホルダーはハードワックス製。 ハードワックスはロウの一種です。ふつうのキャンドルと比べると、見た目や質感はあまり変わらず、溶けにくく少し硬いのが特徴です。
- セット内容 キャンドルランタン「ウッド」L:1個 カートリッジラウンド本体(アイボリー):1個 スタンダードカップキャンドル(キャンドルランタン用)4個入り 無香料 :1箱 ※ 燃焼時間:約5時間
- 対応カップキャンドル:スタンダードカップキャンドル(キャンドルランタン用)
- 室内でも楽しめるキャンドルランタン。雰囲気たっぷりの夜を過ごしたい、自宅の庭やベランダでキャンプ気分を楽しみたい、何も考えない時間をつくりたいなど、室内空間をおしゃれに飾るインテリアグッズとしても活躍できます。
非常用トイレ 袋くるくるトイレ 100枚入り 19,250円
特徴
- 外箱ダンボールが洋式便座に早変わり。100枚入りの自治体・避難所向けセット
- 外箱ダンボールは組み立てると耐荷重100kgの洋式便座になるので便器の無い場所でもご使用いただけます。
- 排泄後すぐにジェル化し始める吸水シート付きトイレ袋
- 災害避難時、断水時の必需品「くるくるトイレ」
- ロール状のトイレ袋には吸水シートがセット済みで使いやすさ抜群
- 1枚450mLの水分を吸収
- 紐付きの袋で衛生面、臭いに配慮
- 20枚入り×5箱+トイレットペーパー付きの便利なセット
- 裏面には災害時伝言ダイヤル利用方法を表示
- ダンボールトイレ付きで驚きの省スペースで備蓄が可能
評判
災害で一番困るのがトイレ事情。いつも考えるけど備えが後回しになるのがトイレの用品です。くるくるトイレはティッシュBOXの大きさで20回分の排泄袋が入っています。これなら邪魔にならなくていいですね。車にも置いておけば渋滞時などにも便利です。#新座 #防災 #非常トイレ pic.twitter.com/agyi28mMC1
— エコイート新座byひとモノショップ(埼玉福祉会)公式 (@3129kaigo) April 10, 2021
携帯型浄水器 mizu-Q PLUS ミズキュープラス 4,730円
特徴
- mizu-Q PLUS本製品で350リットルの浄水が可能です(濁り度による)
- ペットボトルに取り付けて使用します
- 0.1ミクロンの中空糸膜採用で大腸菌、赤痢菌、サルモネラ菌、コレラ菌他除去できます 断水時、トレッキング、キャンプ、海外旅行などに
- サイズ直径40.5mm高さ134mm日本製
評判
#ミズキュープラス
— msj🕊⭐️ ·͜· ⭐️ (@1007wtnb) February 22, 2023
携帯型浄水器 コレ気になった
避難袋に入れても良いかも#災害対策 #避難 pic.twitter.com/iuQ5HxX08b

コメント