つるの剛士×河合郁人×ハナコ岡部で三鷹の旅の商品の紹介と評判
2024年10月13日のフジテレビ なりゆき街道旅で
「つるの剛士×河合郁人×ハナコ岡部で三鷹の旅」が紹介されましたね。
ここでは番組内で出た一部関連商品とその評判をご紹介いたします。参考になれば幸いです。
大久保醸造店 甘露醤油(再仕込み) 950円
リンク
特徴
- 甘露醤油とは、お醤油を2度醸造するような製法をとる「再仕込み」醤油の別名です。大久保醸造店の甘露醤油は、生(なま)醤油に麹を加え、さらに醤油麹、小麦麹、米糀で追麹してつくる4段仕込みです。濃厚でありながら香りが抜群に引き立っています。
- マグロなどの赤身のお刺身に、またアジフライかけたり、いくらの醤油漬け等にしてお召し上がりください。
- 大久保醸造は創業明治38年。小規模だからこその質の追求を行い、手作業にこだわっています。そして何より徹底的に自然を利用し微生物の環境に配慮しています。大豆を蒸す時に使用される水はアルカリイオン水、床などの正常にはオゾン水が使われます。木桶には漆が塗られ、桶の内側に住み着く微生物を大切にし、それ以外の場所は環境をキレイにする事がキレイな味へと繋がるとの考えから徹底的に清潔を保っています。
評判
バニラアイスをキャラメル風味にする醤油❗️
— トリタテ王子 (@nakamura3haru) October 11, 2018
大久保醸造店の「甘露醤油」❕
濃厚でありながら香りが美しい pic.twitter.com/X4NURtR8Cc
そろそろ普通の日本酒が飲みたくなって(謎)、今日はこちらを。久々の夜明け前はやっぱりうまい。
— はねっと (@yhane13) March 24, 2017
左は、前から気になってた里山辺の大久保醸造店の甘露醤油。口当たりは甘いけれどすぱっと切れて良い余韻。信州サーモンの品良い脂によく合いました。 pic.twitter.com/P0KmSLAAn0
大久保醸造店 紫大尽
特徴
- 淡口醤油丸大豆、小麦、食塩、米等の材料で醸造された本格的な淡口(うすくち)醤油。風味が良く材料の味を引き立てます。つゆもの、レタスに塩のかわりにかけて食べたり、大豆の風味たっぷりの豆腐などにもお薦めです。白ご飯に鰹節と海苔をかけて、紫大尽とお湯を注ぐだけでご馳走の出来上がりです。
- 煮物やお吸い物など素材の色やだしの風味を大切にしたい料理にはこの美しい淡い色の醤油をぜひお使いください。
新潟佐渡島 100% 椿オイル 65g 4,860円
リンク
特徴
- 椿オイルは植物性油脂のなかで、もっとも酸化し難く、安定しています。
- 椿オイルにはオレイン酸(トリグリセライド)が植物油脂中もっとも多く含まれ、またリノール酸はとても少ない構成になっています。
- 油脂が酸化しにくく品質の安定性が高いことを表しています。SADO 椿オイルは、これらの成分数値ですぐれています。
- 体内でも過酸化脂肪酸ができにくく抗酸化力が高いので、健康志向派の注目を集めています。
- 脱臭・脱色をしていないのに、香りが気にならずサラッとしています。
- 一粒ずつ丁寧に選別し、天日干しされた椿の種子は圧搾(コールドプレス)法により、熱も水分も加えず加圧だけで液状の油分を分離し、生搾りします。
- 椿オイルの味わいや貴重な抗酸化成分を保持する、伝統的な自然の製法です。
- 一番搾りの透き通った上澄みだけをオイルにしています。
- 丁寧に心を込めて手搾りで仕上げた、佐渡のエッセンスがつまった極上の椿オイルExtraVirginです。
梅ボーイズ うめひかり 梅と紫蘇 1,120円/梅紫蘇 720円
リンク
リンク
特徴
- 梅と紫蘇
- 南高梅を塩と紫蘇だけで漬けた、昔ながらのすっぱいしょっぱい梅干しです。
- 直前まで木から栄養をもらい自然落下した完熟梅と、天然塩と赤紫蘇だけを使用しており、添加物等は一切使用しておりません。
- 粒が大きく皮が柔らかい、完熟した紀州南高梅ならではの、フルーティーな味が楽しめます。
- 明治から5代続く農園で収穫した南高梅を、一粒一粒丁寧にこだわって漬けた、梅干し好きの方にこそ食べていただきたい梅干しです。
- そのまま食べるのはもちろん、おにぎり、おかゆ、そうめん、うどんにもよく合います。
- 甘くないので、他の食材と合わせてどんな料理にも使えます。
- 梅紫蘇
- 梅干し屋が紀州南高梅を紫蘇漬けした後の赤紫蘇です。茎が無く葉が柔らかい、国産のこだわりの赤紫蘇を使用しています。原材料は、赤紫蘇と梅酢(梅を紫蘇漬けしたときのエキス)のみとシンプルで、無添加です。
- 自慢の完熟梅の風味が合わさった紫蘇は、ご飯との相性抜群です。 おにぎり、ふりかけ、混ぜご飯、お茶漬け、和え物にお使いいただけます。 紅生姜もきれいに染まります。お野菜の浅漬けにもどうぞ。
評判
昔懐かしい梅干しに舌つづみ😋
— 千野米穀店 (@chinobeikokuten) February 11, 2022
梅と塩、紫蘇だけで作られた、
甘くない昔ながらのすっぱい梅干しで作るおにぎりはホッとする美味しさです
お肉とも相性が良く、豚肉や鶏肉と合わせても梅の酸味がお肉を引き立ててくれます😊
【うめひかり】
梅と塩 280g
梅と紫蘇 280g pic.twitter.com/MFj0WiSBQZ
梅ボーイズ@umeboys_2019 さんの【うめひかり】がシンプルに梅と紫蘇と塩で漬けてあって美味しい。
— かな. (@hig_rasi) June 22, 2020
変な味しない。
昔おばあちゃんの漬けてた梅干しに近い。
瓶詰めを買ったんだけど紫蘇も梅のエキスもいっぱい入ってて色々料理にも使える。
この夏はこれと生きていく。
コメント