かっぱ橋道具街で何買った?こだわり道具の紹介と評判
2024年11月6日のTBS Nスタで
「かっぱ橋道具街で何買った?こだわり道具」が紹介されましたね。
ここでは番組内で出た一部関連商品と評判をご紹介いたします。参考になれば幸いです。
サンクラフト パン切りナイフ せせらぎ 5,500円
特徴
- おいしいパンをおいしいまま食べるためのパン切りナイフです。
- 刃の部分が独自の3種類の形状になっており、固いパンもやわらかいパンも食感を損なうことなく切ることができます。
- パン以外にもローストビーフや野菜などの食材も切ることができます。
- 研ぐことが難しい波刃部分には、切れ味が長持ちするモリブデンバナジウム鋼を採用。
- 持ち手は、水や汚れに強く木目が美しい積層合板を使用し、指にフィットする緩やかなカーブの握りやすいデザインです。
評判
普段気になっている商品などでパンやトマトなどを試し斬りさせてくれるところが刃物まつりの楽しみのひとつだと思うんよ😉
— 桜岐 (@AUkatuki) October 13, 2024
これはサンクラフトさんのパン切りナイフ「せせらぎ」
パンが力を込めずともヌルッと切れた!あと形状も箱も可愛かった〜🥰 pic.twitter.com/wgpAAzFmg5
エバーピーラー 3,300円
特徴
- 【テストする批評誌LDKでBEST BUY受賞】浅草かっぱ橋飯田屋が世界中の200種類以上のピーラーを使い比べてたどり着いた極上の切れ味を誇る皮むき器「エバーピーラー」に刃幅が1cm短くなってより小回りが効き、皮が向きやすくなった新サイズが登場!驚くほど手に疲れを感じずに野菜の皮むきができます。
- 皮が透けて見えるほど「極薄」に剥けるので、野菜を無駄にしません。
- 金型製造から刃付け、組み立てはもちろん、ネジ1本に至るまで全てを日本で行っている完全日本製で安心いただけます。ピーラーにとって最も大切な刃付けは日本刀の街「岐阜県関市」で行われています。
- 切れ味を最も左右する「刃」は職人向けの包丁に使われる超硬質ステンレス。「切れ味」と「切れ味の長持ちさ」が抜群です。
- ピーラーには特に珍しい「替刃式」なので、料理道具を使い捨てることなく末永く使い続けることができます。
- エバーピーラーミニは刃の幅が短いのでキャベツの千切りはできません。
評判
テレビで紹介されてたエバーピーラー買ってみた
— やまむら(受) (@yamamura_sts) January 12, 2023
すげえや!剥いたとこがピッカピカになってるぅ!!! pic.twitter.com/98yIK5ZesN
エバーピーラーまぢすご!軽~い力でするする剥ける♪
— 純米酒 兄nii (酒場 燗治郎) (@junmaishu_nii) August 1, 2024
買ってよかった~ https://t.co/PtkzwCqowX pic.twitter.com/24zYcl2gXj
ムテキバサミ 4,400円
特徴
- 衝撃の切れ味!革命的なキッチンバサミ:冷凍肉は凍ったまま切れる!硬い生のゴボウもスパスパ切れる!やわらかいミニトマトや切りにくいに鶏肉だってキレイに切れる!驚きの切れ味なので、今までキッチンバサミで切ろうと思わなかったものまで切れる。包丁やまな板の出番が格段に減るので、安心!ラクラク!洗い物も減らせます!
- Wギザ刃で食材をつかんで切る!:驚きの切れ味の秘密は、試作を何度も重ね、たどり着いたWギザ刃!一般的なキッチンバサミは片方だけがギザ刃になっているものが多い中、両方の刃をギザ刃にすることで食材が滑らずつかめるので、スパッと切れる!Wギザ刃にするのは非常に難しく、熟練の技術が必要となるが、世界三大刃物産地の一つである岐阜県関市の職人の手によって実現。
- 岐阜県関市で生産の日本製:包丁にも使われることもあるステンレス刃物鋼を使用し、磨き上げられた岐阜県関市の職人の技で作り上げた日本製。
- 丸洗いできるので衛生的!:色々なものを切っても簡単に分解して、丸洗いできるので、衛生的。食洗機も使用OK!
- こだわりのハンドル設計:ハンドルは持ちやすさと力の入れやすさにこだわりました。フィット感ある厚み設計、濡れた手でも滑りにくい加工を施しています。
- クルミ・殻割:容器の蓋や硬い蟹の殻割りやクルミ割りなどにも使えて便利。
評判
ムテキバサミ気になってた!
— はる (@harumogumogu41) May 24, 2024
おいらはムテキバリアフライパン
持ってる(◍︎´꒳`◍︎) pic.twitter.com/9Fz7MVTT54
僕、料理初心者なので、出来るだけ包丁は使いたくないんです😅
— めしらく(元ヤマトン) (@yamaton_blog) December 11, 2023
そのため、いろいろ探してたら、これを見つけました🤩
その名も「ムテキバサミ」
包丁使わず、だいたいこのキッチンバサミで切ってます❗️
半解凍ぐらいの肉も、ゴリゴリ切れるんです❗️
いかに包丁を使わないかが大事👍 pic.twitter.com/q75S0bDcFQ
ソースもすくえるガッシリトング 2,420円
特徴
- 大振りな食材もしっかりつかむことができます。
- トングでつかんで、そのままタレやソースをすくって絡められます。
トネ製作所 ときここち 4,290円
特徴
- 卵をなめらかに溶きほぐす専用器具
- 50年の実績を持つ板金メーカーが開発した、卵を綺麗に溶きほぐすための専用カトラリー
- 清潔感のあるステンレス製
評判
ホテル朝食用に
— 西条ステーションホテル (@Saijyo_SHotel) April 8, 2024
通販 で 卵をとく為の調理器具
「ときここち」を購入
試しに たまご焼きで くらべてみた
ときここちの方が、早く均一に卵黄と卵白が混ざり 切り口が滑らか
お箸(最後)の方が、手作り感は強い
好みの問題かも#ときここち#ホテル朝食#たまごやき#西条ステーションホテル pic.twitter.com/0kVurwDZHd
ほんとうにすべらないお箸 1,650円~
※カラーはAmazon内で選択可能です。
- 子供用
- 大人用
特徴
- 箸職人が木の素材の良さを活かし、ほんとうにすべらないお箸を開発しました。
- 一般的に売られているすべらないお箸と比べてください。
- 箸職人のこだわりの塗り箸。
- すべらないスタッドレス加工
- 掴める・箸先が『四角』
- 家庭用食洗器OK
評判
東京インテリアさんで売ってる「ほんとうにすべらないお箸」が本当に滑らなかった!
— 伊藤 俊幸(ohagiの中の人) (@ohagi_hagi_hagi) February 7, 2023
滑らないから軽い力でつまんで持ち上げられる。箸操作のリハビリに使えそうです。
OTである以上、市販品の便利なものは知らないとダメですね。
即買いしました。#ほんとうにすべらないお箸 #東京インテリア pic.twitter.com/HNM6BmY77a
最近買ったもの
— A/D-KAI(AD-カイ) (@LWfp19B5xPmkLbs) May 13, 2024
ほんとうにすべらないお箸
断面が四角いのがヒ・ミ・ツらしい🤫
店頭サンプルのコンニャクみたいなので試したら本当に滑らなかった。
私の話も滑らなくなればいいのにwww#ジョイユー pic.twitter.com/DXu5poqxAy
コメント