
プロが教える防災・防犯対策SPの商品の紹介と評判

2025年2月20日のフジテレビ ぽかぽかで
「プロが教える防災・防犯対策SP」が紹介されましたね。
ゲストは防災士研修センター代表の玉田太郎さん、危機管理アドバイザーの国崎信江さんでした。
ここでは番組内で出た一部関連商品とその評判をご紹介いたします。参考になれば幸いです。
【プロオススメの停電対策グッズ】感震ブレーカーおもり君 3,630円
特徴
- 感震ブレーカー‘光る‘おもり君 リニューアルして新発売!
- さらなる改善をし、日本消防設備安全センターの消防防災製品の推奨を受けました。
- 地震による電気火災を防ぐ 東日本大震災や阪神淡路大震災で発生した火災の6割以上が、電気に起因する火災と言われています。
- 大震災時の電気火災を防ぐには、揺れを感知して自動的に電気を止める[感震ブレーカー]の設置が効果的です。
- 感震ブレーカー”光る”おもり君 は、震度5相当の揺れを感知し作動、電気を止めます。
- 感震ブレーカーの作動により電気が遮断され光のない空間でも安全迅速な避難のために必要な灯りの確保ができます。
エルティーアイ 蓄光テープ 500円~
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
特徴
- 極細で驚きの明るさ。通常は目立たなくて暗闇で光る蓄光テープ。夜中の階段も電気いらず!
- 太陽光・蛍光灯・白熱灯などの光をエネルギーとして吸収し、暗がりで明るく光るテープ
- 万一の非常時停電や毎日の生活に(階段・スイッチ・巾木・家の段差等に)とても便利
評判
先日、蓄光テープ”α-FLASH”が施工された現場を見せて頂きました☺️
— エルティーアイ株式会社【公式】 (@CHIKUKOU) October 20, 2022
実際に真っ暗の中階段を降りてみたのですが、段鼻が光っているのでいつもと変わらないスピードで降りることができました!逆に真っ暗だったら…と思うとゾッとします😖💦突然の停電でもα-FLASHがあれば本当に安心・安全です!! #蓄光 pic.twitter.com/QCvIVAJHt8
【プロオススメの停電対策グッズ】防災充電式LED 電球E26 3個セット 2,680円
リンク
特徴
- バッテリー内蔵で、停電しても消えないLED電球
- 今ある電球を交換するだけで、日常使いしながら、いつ起こるかわからない災害などに備えます
- 日常の点灯で充電でき、電池交換などの面倒なメンテンナス不要
- 付属のソケットを接続すると、ランタンとして使用でき、キャンプなどでも便利な明かりに
- 電球の口金をつまむだけでも点灯するので、「いざ」というときに誰でも簡単点灯
吉野家 缶飯 牛丼 810円
リンク
リンク
リンク
以下は番組で紹介された牛丼以外の商品です。
リンク
リンク
特徴
- 吉野家“初”、非常用保存食「缶飯」が誕生!
- 高機能玄米「金のいぶき」と吉野家牛丼の具が合体した、 温めなくても召し上がれる初の「ご飯缶詰」となります。
- 製造後賞味3年。
- 「金のいぶき」は栄養価が高く、白米と比べ食物繊維が7.8倍、 ビタミンEは26倍と災害時でも栄養豊富な食糧としても最適です。
評判
南海トラフ巨大地震が来るかもと騒がれているけど保存食に吉野家の缶飯牛丼がいいよ。賞味期限3年で常温保存可能。そのままでも美味しいけど10分湯煎して卵黄を落とすとご馳走だよ。牛丼と言うよりも牛肉入り雑炊って感じだけど牛肉も味付けも美味い。でも保存食を必要とする災害が来ない事を祈る。 pic.twitter.com/iGAnbgeRn0
— 黒かどや (@kadoya1) August 9, 2024
温めずに食べられるカレー職人 491円
リンク
リンク
特徴
- 「常備用カレー職人」の賞味期限を5年に延長! より安心して防災食として選んでいただけます。
- 温められずにおいしく食べられる常備用。植物油脂を使っているので、常温でもなめらかでおいしいカレーです。
- 非常時の備蓄としても使用できます。定期的な防災食のメンテナンスを促すことで、健全なローリングストックを促進いたします!
評判
おはようございます🧯☀
— 株式会社スマテン (@sumaten_co) February 12, 2025
今日は #レトルトカレーの日
スマテンのおすすめはこちらの「温めずに食べられるカレー職人」
5年6か月の長期保存が可能なのと、甘口であれば子どもでも食べられるので非常食としておすすめ✨… pic.twitter.com/6BFfN5dwHN

コメント