【シューイチ】原宿にご当地アイスの専門店オープンの商品の紹介と評判

【シューイチ】-原宿にご当地アイス-の専門店オープン-の商品の紹介と評判 シューイチ

原宿にご当地アイスの専門店オープンの商品の紹介と評判

2025年7月20日の日本テレビ シューイチで

「原宿にご当地アイスの専門店オープン」が紹介されましたね。

インタビューはアイスクリーム専門家のアイスマン福留さん、

ロケはご当地アイス専門店あいぱくTOKYO原宿店でした。

ここでは番組内で出た一部関連商品とその評判をご紹介いたします。参考になれば幸いです。

山梨県 桔梗屋 プレミアム桔梗信玄餅アイス 390円

特徴

  • 黒蜜と香ばしいきな粉で味わう銘菓「桔梗信玄餅」の風味をそのままアイスにしました。

評判

長崎県 オランダフーズ 氷華堂 しろくま 150円

特徴

  • 九州の離島壱岐から人気のかき氷を提供
  • 昔ながらの懐かしいかき氷
  • かき氷専門店の大人気しろくま味

評判

広島県 東屋 アイスキャンディ 各250円

特徴

  • 東屋といえばこれ!
  • 地元の皆様に愛される懐かしさ漂うレトロなアイスキャンディです。

評判

栃木県 フタバ食品 レモン牛乳カップ 200円

特徴

  • 栃木県民に愛されるローカルドリンク「レモン牛乳」が、なつかしさあふれるアイスになりました。
  • 栃木乳業株式会社の「関東・栃木レモン」を10%使用し、心地よい甘さと爽やかなレモンの香りが楽しめます。
  • これまで栃木県でしか味わえなかったご当地限定アイスをご自宅へお届け。ぜひ、この特別な美味しさをご堪能ください!

評判

山梨県 桃農家カフェ ラペスカ 桃のジェラート(夏おとめ) 530円

以下リンクをクリックすると、Yahooショッピングの商品ページが表示されます。

桃農家カフェ ラペスカ 桃のジェラート

特徴

  • 産地の農家が自社農園で採れた桃を品種ごとにジェラートにした贅沢な商品!

評判

長崎県 ニューヨーク堂 長崎カステラアイス 400円

特徴

  • 創業昭和12年より85年にわたりご愛顧頂いている当店独自製法の7種(バニラ・抹茶・苺・びわ・チョコ・白玉小倉・コーヒー)のアイスを「長崎カステラ」でサンドしました。
  • 自家製長崎カステラとニューヨーク堂独自製法アイスがとても相性がよく、時々やってくるザラメの食感をお楽しみ下さい。
  • 冷凍庫から出してすぐではなく、カステラがふんわり柔らかくなってからのお召し上がりがおススメです。

評判

三重県・桑名市 寿恵広 アイス饅頭 250円

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アイス饅頭5種3本セット(Cセット)
価格:3,600円(税込、送料別) (2025/7/27時点)


特徴

  • 令和元年発売の多度グリーンファームさんのいちごで作った「アイス饅頭・いちご」を含めたアイス饅頭5種類を各2本ずつ詰め合わせました!
  • たっぷりアイス饅頭を堪能ください!

評判

群馬県・桐生市 シロフジ製パン所 アイスまんじゅう 290円

特徴

  • 群馬県桐生市にあるシロフジ製パン所で、昭和20年代から変わらない製法で一本一本手作りしている、おまんじゅう型のアイスです。
  • ぽってりとしたフォルムが可愛く、手びねりで落とした直焚き餡(じかだきあん)がギュッと入っていて、食べ応え満点☆ 程よい甘さの餡と香りとコクを感じる優しいミルク部分のバランスがよく、一度食べたら忘れられない味わいです。
  • 群馬県でも桐生エリア周辺でしか食べられない、シンプルな素材を使って作られたレトロ感のある懐かしい味わいのローカルアイスをぜひご自宅で。

評判

コメント

タイトルとURLをコピーしました