
- かっぱ橋道具の祭典!外国人興奮アイデアグッズの紹介と評判
- ママの手 1,000円
- さいの目切り 豆腐カッター 495円
- 下村工業 フルベジ ぶどうの皮むき 880円
- もとしげ おろし器 小 990円
- コジット ワイドシリコンスチーマー 1,848円
- 和平フレイズ 調理具合が見える落とし蓋 小 1,430円
- ののじ ワッフル ピーラー 1,100円
- 貝印 ラクラクカボチャピーラー 1,045円
- 下村工業 厚み調整ミニスライサー 1,320円
- パール金属 にぎって切れるバタースライサー 2,508円
- 曙産業 ブロックおにぎり 880円
- トネ製作所 ときここち 4,290円
- 曙産業 キャベみじん 2,200円
- 曙産業 ベビーチーズカッター 880円
- 曙産業 チョコナッツクラッシャー 1,023円
かっぱ橋道具の祭典!外国人興奮アイデアグッズの紹介と評判

2025年10月23日のテレビ朝日 スーパーJチャンネルで
「かっぱ橋道具の祭典!外国人興奮アイデアグッズ」が紹介されましたね。
ロケは馬嶋屋菓子道具店、ニイミ洋食器店、飯田屋でした。
ここでは番組内で出た一部関連商品と評判をご紹介いたします。参考になれば幸いです。
ママの手 1,000円
特徴
- 作りたてのママの愛情そのまま!オムライスのケチャップやケーキのクリームがラップにくっつくのを防ぎます
- お皿の縁にサッと差し込むだけなので取付けも取り外しも簡単です
- お皿の大きさに合わせて2~3個取り付けてください
- 汚れたら水で洗い流すかティッシュ等で拭くだけの簡単お手入れ
- もちろん、そのまま電子レンジもOK!
さいの目切り 豆腐カッター 495円
特徴
- 朝ごはん作で忙しママの強~い朝の味方! お味噌汁に使うさいの目状の豆腐が簡単に沢山作れちゃう「豆腐カッター」
- 豆腐カッターなら豆腐を上から本体の中にギュッと落としこみ、後はス~ッとスライドパーツで押し出すだけで、簡単にスピーディーにさいの目豆腐が作れる
評判
【奥さまご用達!!】
— なにこれ!こんな商品欲しかった! (@Extreem_Tech) February 6, 2023
『スケーター 豆腐カッター』
マーボー豆腐、味噌汁などを生み出す最強の調理具!!
ところてんのように一気に押し出すので、豆腐のさいの目切りが超簡単に! pic.twitter.com/uSWCwILjmD
下村工業 フルベジ ぶどうの皮むき 880円
特徴
- 『フルベジ』は調理のひと手間を簡単にする、アイデアが詰まったシリーズ。かしこく、便利な食材別に特化した専用キッチンツールです。
- かしこく手軽にぶどうの皮むき!
- ぶどうの新しい皮のむき方。3ステップでぶどうの皮がつるんとむけます。
- 粒が大きいぶどうにも、小粒のぶどうにもどちらにも使えます。
評判
ぶどうの皮むきって意外と手こずるけど…便利なキッチンツール「ぶどうの皮むき」なら、つるんと簡単にむけました。大きい粒・小さい粒、今が旬の美味しいぶどうでお試しください。
— ハンズ町田店 (@Hands_Machida) July 20, 2025
■フルベジ ぶどうの皮むき 税込880円
6Fキッチンコーナー
#フルーツ皮むき #ハンズキーパー pic.twitter.com/YRdxXWeIfe
もとしげ おろし器 小 990円
特徴
- セラミックの鋭い刃が一つ一つ、しっかりと食材を捉えるので、驚くほど軽い力でおろすことができる
- 陶器製のおろしなので、食べ物の匂いや色移りの心配がほとんどない
- 石見焼本来の耐久性がある為長く使える
- 裏面についたシリコンゴムにより、手を添えなくてもグラグラしない安定感に加え、テーブルを傷つけない配慮
- さらに食べ物の繊維がセラミックに絡みつきにくいため、驚くほど洗い流ししやすい
- 箱入りなので贈り物としてもおすすめです
- 電子レンジの使用が可能
評判
もとしげさんの おろし器 おろしやすい😋 pic.twitter.com/uaou813h2k
— きょん☆ (@kyon_0315) July 28, 2025
コジット ワイドシリコンスチーマー 1,848円
特徴
- フライパンや電子レンジでカンタン蒸し料理!大きな鍋や、蒸し器を用意しなくても蒸し料理が手軽にできます。洗い物も少なく済みます。
- フラット&ワイドな底面で食材が並べやすく重なりにくいので、点心や野菜など、美味しく蒸せます。
- 2cmの脚があり、余分な油分や水分が落ち、底のからの熱を均一に通し蒸し料理が美味しく仕上がります。
- フライパン直径26cm以上対応。食洗器可能。
- そのまま冷蔵・冷凍保存も可能です。●耐熱温度(約)/220℃ ●耐冷温度(約)/-30℃
評判
ワイドシリコンスチーマー。
— にんじん (@greeeeeeeeencat) September 14, 2025
最強の調理器具を買ってしまったかもしれない!
小籠包の汁が凶器のように口内で爆裂🫢💕💕💕うんめぇー!
10分でこれできるって神😌✨✨✨✨✨✨ pic.twitter.com/63rDdLXmvD
和平フレイズ 調理具合が見える落とし蓋 小 1,430円
特徴
- 透明素材だから料理しながら中の具材を確認できる
- アクをほどよく取り除くシボ付
- つまめるフック付
- 落し蓋を使って美味しく調理
- 均一な味の仕上がりに
- 煮物調理で具材の煮崩れ防止に
- 煮汁の蒸発防止に
- 肉や魚の生臭さを逃がす
ののじ ワッフル ピーラー 1,100円
特徴
- ワッフルピーラー「ワッフルピーラー」は食材に角度を変えて削るだけで、誰でも簡単にワッフル状(網目状)にすることのできるピーラー。
- ウェーブ刃:特許取得の独自設計「ウエーブ刃」は食材に波状の筋を付けて削ります。2回目に削る際1回目と違う角度(30~90度程度)で削ると、上下面に角度の異なる凹凸部をつくり、簡単にワッフル形状を作ることができます。
- 出っ刃構造:削る部分が左右のささえ部分より前面に出っ張ることで、幅の広い食材もあらゆる角度から削る事ができます。
- 指かけリング方式:使い方は中央の指かけリングに人差し指をいれ、食材に刃を当てて軽く引くだけ。 硬い食材はネック部に指を人差し指を掛けると安定します。
- 仕上がりは少し厚みのあるワッフル状ですが、野菜が網目状になることで軽やかなシャキシャキ感を味わえます。 口に入れるとほどけるような軽い歯ざわりになり、このため歯の揃っていない小さなお子さんや高齢者の方にもオススメ
評判
わっ!と驚くワッフルピーラー
— ロフトネットストア (@LOFT_NETSTORE) February 26, 2020
詳しくはこちら👉https://t.co/xYV4tzRDxU#ロフトの推しキッチン雑貨 pic.twitter.com/LSQ1UQFlbM
今日は動画でご紹介🥳
— ののじ【公式】@キャベピィMAX推し (@nonoji_leben) October 6, 2020
ののじワッフルピーラーはこんな風に削るときれいに削れます💕😉#Twitter家庭料理部 #お腹ペコリン部#おうちごはん #料理好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/EzB3EZpXaj
貝印 ラクラクカボチャピーラー 1,045円
特徴
- 硬くてむきづらいカボチャの皮むきが簡単に!
- 食材を挟むだけで、ラクラクむけるカボチャピーラー。
- すべり止めと刃で食材をしっかりおさえる為、包丁や一般的なピーラーよりも安全に作業。
- カボチャ以外にも滑りやすく面倒な里芋、じゃがいもやリンゴなどの丸い食材にも便利。
- 2つに分離できるコンパクト収納設計。
- 分離した刃側の本体は通常のピーラーとして、すべり止め側はカボチャの種取として使えます。
下村工業 厚み調整ミニスライサー 1,320円
特徴
- スイッチ式の厚み調整:お料理に合わせて、スライスする厚さ(1.5mmと2mm)を選べます。ハンドル裏面のスイッチの位置を変えるだけ。お手元で簡単に変更できます。
- 両刃で素早くスライス:両側に刃付けを施したスライス刃。食材を往復させて効率良くスライスができます。調理時間も短縮できます。
- 指をガードして無駄なく調理:刃から手を守るホルダー付き。小さくなった食材も最後まで無駄なく調理できます。片側がハケ形状になっています。スライスした食材をまとめたり、刃部にくっついた野菜を取り除く時に便利です。
評判
ニトリの燕三条で作られた黒いスライサーシリーズって下村工業のプログレードシリーズと同じだよなぁ…と見る度に思ってたら今日店頭で539円になってたから購入
— ぴな (@kumamakulan) December 15, 2023
下村工業 プログレード 厚み調整ミニスライサー PG-630 ブラック https://t.co/mWy5XmPMOH pic.twitter.com/6pqeUAbw7F
パール金属 にぎって切れるバタースライサー 2,508円
特徴
- ギュッと握ってバターをカット
- 手を汚さず、バターのつけすぎを防ぎます
- バターをほどよい大きさにカンタンカット
- 使用後は冷蔵庫へそのまま収納できます
評判
冷蔵庫から出したバターって、意外と固くて切りづらい。しかもいろんなところがベタベタする…!
— ROOMIE(ルーミー) (@roomiejp) August 7, 2020
そんなストレスを解決してくれるのが「にぎって切れるバタースライサー」。その名の通り、ガチャッと1回握るだけで、バターをちょうどいいサイズに切ることができます。https://t.co/Qp20THc47j pic.twitter.com/L3pgTYRya7
曙産業 ブロックおにぎり 880円
特徴
- こんなのはどこにもなかった、カラフルブロックおにぎり!
- いろいろ作って超しかくいおにぎりワールドへとゆこう!
- 型にごはんをつめて、押し型にギュッとのせると…しかくいおにぎりがポコッととびだします。
- できあがりのおにぎりサイズ:3x3cm 約25g。
- 考えかたは自由自在。いろいろつくってたのしく食べてみよう!
評判
ツリーが伸びすぎるので一枚にまとめました。
— 有限会社ナガオ (@NAGAO_TSUBAME) February 26, 2024
曙産業 とびだせ!ブロックおにぎり
ゲーム感覚の楽しいおにぎりグッズ! https://t.co/s410x3yXbS… pic.twitter.com/7Xft2QgD1X
トネ製作所 ときここち 4,290円
特徴
- 卵をなめらかに溶きほぐす専用器具
- 50年の実績を持つ板金メーカーが開発した、卵を綺麗に溶きほぐすための専用カトラリー
- 清潔感のあるステンレス製
評判
ホテル朝食用に
— 西条ステーションホテル (@Saijyo_SHotel) April 8, 2024
通販 で 卵をとく為の調理器具
「ときここち」を購入
試しに たまご焼きで くらべてみた
ときここちの方が、早く均一に卵黄と卵白が混ざり 切り口が滑らか
お箸(最後)の方が、手作り感は強い
好みの問題かも#ときここち#ホテル朝食#たまごやき#西条ステーションホテル pic.twitter.com/0kVurwDZHd
曙産業 キャベみじん 2,200円
特徴
- キャベツ専用。
- 包丁なしで楽々カット。あっという間に山盛りのみじん切りキャベツが作れます。餃子やお好み焼きなど、キャベツをたくさん使うお料理に。
- 切れ味の良い「ウェーブ刃」を使用しています。繊維を潰さずに、シャキっとしたみじん切りのキャベツを効率よく作ることができます。
- 食器洗い乾燥機対応。
評判
キャベみじん CH-2120 みじん切り器 キャベツ みじん切り 日本製https://t.co/qpQAYw2uCS
— あっこ (@Akikopooh123) July 3, 2024
あっという間にみじん切り出来た!大量にキャベツのみじん切りが出来たので、明日は餃子!
曙産業 ベビーチーズカッター 880円
特徴
- 約1cm角でコロコロかわいい「サイコロカット」と、ちくわにジャストサイズな「スティックカット」の2種類のカットが選べるベビーチーズ専用カッター
評判
「ナイフで切ればいいじゃん!」
— ハンズネット (@HandsNet) April 8, 2025
と言われればそうなのですが、
ワタクシ「〇〇専用」に無駄に弱いのです。
ベビーチーズ好きには神器😉
(アーモンドベビーチーズ派 すずめ)
▼曙産業 ベビーチーズカッターhttps://t.co/QwI4sn8HKW pic.twitter.com/kYYTouDhJJ
曙産業 チョコナッツクラッシャー 1,023円
特徴
- ハンドルを回すだけで、ナッツや板チョコを簡単に細かくクラッシュできます。
- ナッツ類で一番固いアーモンドも簡単クラッシュ!
- 底の蓋を外せば、回しながらクラッシュしたナッツ類をそのままトッピングできます。
- 各パーツは簡単に分解できるので、お手入れもラクラク。
- ※本品は板チョコレートとナッツ専用です。ペットフードは硬く、 使用すると破損しますので使用しないでください。
評判
手軽にナッツを砕くなら、ナッツクラッシャーがオススメです✨️ナッツを叩いたりする必要がなく簡単に粗めのナッツパウダーが出来上がります。サラダにかけるも良し、ヨーグルトに混ぜるも良し。
— モモ@3年間ナッツを食べてみた (@momo_nuts365) October 23, 2022
写真は曙産業さんの「チョコナッツクラッシャー」 pic.twitter.com/o7bQBaAYH1




コメント