【DayDay】被災の経験者あってよかった「防災グッズ」20240116

【DayDay】-被災の経験者が-あってよかった-「防災グッズ」 DayDay

【DayDay】被災の経験者あってよかった「防災グッズ」

2024年1月16日の日本テレビ(日テレ) DayDay.で

『被災の経験者あってよかった「防災グッズ」』の特集がありましたね。

被災の経験者からの実体験をもとにした必要なモノって本当に必要なものだと思います。

ここでは番組内で紹介された情報をもとに、それぞれの防災グッズを紹介します。

参考になれば幸いです。

あってよかった!防災グッズ

東日本大震災を経験した関東在住の方によるアンケートで、以下の防災グッズがあってよかった!ということです。

  • 速乾タオルや速乾Tシャツ
  • 自家発電可能なモバイルバッテリー
  • オールインワンクリーム
  • 家族の電話番号を書いた紙

速乾タオルや速乾Tシャツ

避難所などですぐに乾くのはとても重要。着替えることで、体調不良を防ぐこともできる。

速乾タオル

速乾Tシャツ

自家発電可能なモバイルバッテリー

ここでは、バッテリーとソーラーパネルのセット商品をご紹介します。

オールインワンクリーム

番組内では「乳液」「化粧水」「美容液」が入ったクリームのことをオールインワンクリームと紹介されていました。

家族の電話番号を書いた紙

いざというとき、携帯電話、スマートフォンもないときに、家族等と連絡をするためです。

メモだけでなく、手帳や名札、荷物タグなどに記録をしておきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました